蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ふるさとのくらし日本のまちとむら 2 海のくらし
|
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1997.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100094885 | 児童書 | 291/フ/2 | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ワーグナー ウィルヘルム・フルトヴェングラー(C)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000016597 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふるさとのくらし日本のまちとむら 2 海のくらし |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1997.4 |
ページ数 |
55p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-338-13802-5 |
分類記号9版 |
291 |
分類記号10版 |
291.08 |
書名ヨミ |
フルサト ノ クラシ ニホン ノ マチ ト ムラ |
注記 |
監修:市川健夫 |
内容紹介 |
内容紹介:東京から伊豆諸島の三宅島へ引っ越した小学四年生の吉彦くんとその家族の目を通して、三宅島のくらしを紹介。島の自然や産業、歴史、また飲み水の不足や風の被害など島の生活のきびしさとその対策も詳しく解説。 |
著者紹介 |
著者紹介:1943年中国北京生まれ。東京学芸大学大学院修士課程教育学研究科修了。東京学芸大学教育学部教授。農村・観光地理学および東南アジア地域研究が専門。著書に「熱帯中国」など。 |
件名1 |
日本-地理
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる