蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000224632 | 一般書 | 210.3/ウエ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000053435 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
埋もれた巨像 同時代ライブラリー 324 |
副書名 |
国家論の試み |
|
同時代ライブラリー |
著者名 |
上山 春平(1921~2012)/著
|
著者名ヨミ |
ウエヤマ シュンペイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-00-260324-5 |
分類記号9版 |
210.35 |
分類記号10版 |
210.35 |
書名ヨミ |
ウズモレタ キョゾウ |
副書名ヨミ |
コッカロン ノ ココロミ |
内容紹介 |
内容紹介:大宝律令・平城京・日本書紀に着目し、天皇家のかげで実質的に制作主体となった藤原不比等を「埋もれた巨像」として発掘。天皇制の形成の秘密を、国家デザインの制作者の側から捉え直す。78年刊の再刊。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:1921年和歌山県生まれ。京都帝国大学文学部卒業。京都市立芸術大学学長。著書に「歴史と価値」「仏教思想の遍歴」「神々の体系」「日本文明史の構想」など。 |
件名1 |
日本-歴史-奈良時代
|
件名2 |
天皇制
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 ノートルダム・ミサ
ノートル・ダム・ミサ曲:4声
-
ギョーム・ド・マショー ギヨーム・ド・マショー マショ- デラー,アルフレッド/指揮 コレギウム・アウレウム合奏団/アンサンブル
-
2 大司祭らは座にありて
支配者らは集まりて
-
ペロティヌス ペロタン ペロティヌス デラー,アルフレッド/指揮 コレギウム・アウレウム合奏団/アンサンブル
-
3 言いたまえ,キリストの真実よ
言いたまえ,キリストの真実よ
-
フィリップ・ル・シャンスリエ フィリップ・ル・シャンスリエ デラー,アルフレッド/指揮 コレギウム・アウレウム合奏団/アンサンブル デラー・コンソート/ヴォーカル・グループ
-
4 地上のすべての国ぐには神の救いを見たり
地上のすべての国々は
-
ペロティヌス ペロタン ペロティヌス デラー,アルフレッド/指揮 コレギウム・アウレウム合奏団/アンサンブル
-
5 生誕のアレルヤ
アレルヤ,乙女マリアのほまれある御誕生
-
ペロティヌス ペロタン ペロティヌス デラー,アルフレッド/指揮 コレギウム・アウレウム合奏団/アンサンブル
もどる