蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日・中・韓のナショナリズム
|
著者名 |
松本 健一/著
|
著者名ヨミ |
マツモト ケンイチ |
出版者 |
第三文明社
|
出版年月 |
2006.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000999753 | 一般書 | 319.1/マツ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001339686 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日・中・韓のナショナリズム |
副書名 |
東アジア共同体への道 |
著者名 |
松本 健一/著
|
著者名ヨミ |
マツモト ケンイチ |
出版者 |
第三文明社
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-476-03286-9 |
分類記号9版 |
319.1022 |
分類記号10版 |
319.1022 |
書名ヨミ |
ニッチュウカン ノ ナショナリズム |
副書名ヨミ |
ヒガシアジア キョウドウタイ エノ ミチ |
内容紹介 |
内容紹介:靖国・領土・歴史教科書・憲法などをめぐって噴出するナショナリズム。いま最も注目される歴史家が、対立を和解へ、そして共生へと転換する道を開示する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈松本健一〉1946年群馬県生まれ。東京大学経済学部卒業。麗沢大学教授。近代日本・アジア精神史研究の第一人者として活躍中。著書に「白旗伝説」「北一輝論」「近代アジア精神史の試み」など。 |
件名1 |
日本-対外関係-中国
|
件名2 |
日本-対外関係-韓国
|
件名3 |
ナショナリズム
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 天気雨
天気雨
-
荒井 由実(1954~) 荒井 由実(1954~) 呉田 軽穂 松任谷由実 荒井 由実(1954~)/作詞
-
2 ネーム
フェアウェル・パーティー
-
ハイ・ファイ・セット ハイ・ファイ・セット/ヴォーカル・グループ
-
3 前兆
前兆
-
高橋幸宏 高橋 幸宏/ヴォーカル
-
4 ザ・ラスト・レター
ザ・ラスト・レター
-
ブレッド&バター 細野晴臣 ブレッド&バター/ポップス・グループ
-
5 頬に夜の灯
頬に夜の灯
-
吉田美奈子 吉田美奈子 吉田美奈子/作詞 吉田美奈子/ヴォーカル
-
6 スカイレストラン
スカイレストラン
-
ハイ・ファイ・セット 村井邦彦 荒井 由実(1954~)/作詞 呉田 軽穂 松任谷由実
-
7 しらけちまうぜ
しらけちまうぜ
-
小坂忠 細野晴臣 小坂 忠(1926~2010)/ヴォーカル 小坂忠
-
8 マリエ
マリエ
-
ブレッド&バター 岩澤 幸矢(1943~) ブレッド&バター/ポップス・グループ
-
9 アメリカン・フィーリング
アメリカン・フィーリング
-
サーカス 小田裕一郎 竜 真知子/作詞 サーカス/ヴォーカル・グループ
-
10 琥珀色の日々
琥珀色の日々
-
菅原進 菅原 進/ヴォーカル
-
11 学生街の喫茶店
学生街の喫茶店
-
GARO すぎやま こういち 山上 路夫/作詞 ガロ/ポップス・グループ
-
12 愛は思うまま
愛は思うまま
-
吉田美奈子 吉田美奈子 吉田美奈子/作詞 吉田美奈子/ヴォーカル
-
13 冷たい雨
冷たい雨
-
ハイ・ファイ・セット 荒井 由実(1954~) 呉田 軽穂 松任谷由実 荒井 由実(1954~)/作詞
-
14 卒業写真
卒業写真
-
荒井 由実(1954~) 荒井 由実(1954~) 呉田 軽穂 松任谷由実 荒井 由実(1954~)/作詞
もどる