検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ある旅立ち -茨城の明日を担う若者たち-    

著者名 茨城県広報課/企画
著者名ヨミ イバラキケン コウホウカ
出版者 読売映画社
出版年月 1987年


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001720011293郷16ミリKM/975/閉架団体専用在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001000254781
書誌種別 16ミリフィルム
書名 ある旅立ち -茨城の明日を担う若者たち-    
副書名 映像資料
著者名 茨城県広報課/企画   読売映画社/製作
著者名ヨミ イバラキケン コウホウカ ヨミウリ エイガシャ
出版者 読売映画社
出版年月 1987年
書名ヨミ アル タビダチ - イバラキ ノ アシタ ヲ ニナウ ワカモノタチ -
副書名ヨミ エイゾウ シリョウ
注記 16ミリ、カラー 茨城県 その他
件名1 茨城県 その他
件名2 高校生
言語区分 日本語



内容細目

1 オー・ソレ・ミオ   オ・ソレ・ミオ:イタリア
ディ・カプア ディ・カプア,エドゥアルド カプア,エドゥアルド・ディ デル・モナコ,マリオ/テノール ニチェルリ,エルネスト/指揮
2 カタリ・カタリ   カタリ・カタリ:イタリア
カルディルロ カルディルロ・サルヴァトーレ,リッカルド コルディフェロ,リカルド/作詞 デル・モナコ,マリオ/テノール マントヴァーニ・オーケストラ/オーケストラ
3 ウィーンわが夢のまち   わが夢の都ウィーン:オーストリア
ジーンツィンスキー シーツィンスキー,ルドルフ カラス,アントン/チター
4 ウィーン奇想曲   ウィーン奇想曲:オーストリア
クライスラー クライスラー,フリッツ グリューエンバーグ,エーリヒ/バイオリン フィルハーモニア管弦楽団/オーケストラ ザ・フィルハーモニア
5 ムシ・デン
コルベンスタイム男声合唱団/コーラス・グループ
6 魔弾の射手.かりゅうどの喜びは   狩人の合唱:歌劇「魔弾の射手」より:ドイツ
ウエーバー ウェーバー,カール・マリア・フォン バイエルン放送合唱団/コーラス・グループ ミュンヘン放送管弦楽団合唱団 バイエルン放送交響楽団/オーケストラ
7 小鳥はみんな   カスミか雲か(小鳥はみんな):ドイツ民謡
ギューデン,ヒルデ/ソプラノ ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団/オーケストラ フィッシェル,ゲオルグ/指揮 フィッシャー,ジョルジー
8 こぎつねコンコン   子ぎつねコンコン:ドイツ民謡
ギューデン,ヒルデ/ソプラノ ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団/オーケストラ フィッシェル,ゲオルグ/指揮 フィッシャー,ジョルジー
9 眠りの精   眠りの精:ドイツ民謡
ギューデン,ヒルデ/ソプラノ ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団/オーケストラ フィッシェル,ゲオルグ/指揮 フィッシャー,ジョルジー
10 ヨハン大公のヨーデル
マクスナー,ルディ/ヴォーカル
11 アランブラ宮殿の思い出   アルハンブラの想い出:スペイン
タレガ タレガ,フランシスコ タルレガ,フランシスコ フェルナンデス,エドゥアルド/ギター
12 スペイン   狂詩曲「スペイン」:スペイン
シャブリエ シャブリエ,エマニュエル スイス・ロマンド管弦楽団/オーケストラ アンセルメ,エルネスト/指揮
13 アランフェス協奏曲.アダージョ   アランフェス協奏曲:第2楽章:スペイン
ロドリーゴ ロドリーゴ,ホアキン ボネル,カルロス/ギター モントリオール交響楽団/オーケストラ デュトア,シャルル/指揮
14 アヴィニョンの橋の上で   アヴィニヨンの橋の上で:フランス民謡
ギューデン,ヒルデ/ソプラノ ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団/オーケストラ フィッシェル,ゲオルグ/指揮 フィッシャー,ジョルジー
15 フレール・ジャック   フレール・ジャック:フランス民謡
ギューデン,ヒルデ/ソプラノ ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団/オーケストラ フィッシェル,ゲオルグ/指揮 フィッシャー,ジョルジー
16 アルルの女.ファランドール(編曲)   ファランドール:「アルルの女」より:フランス
ビゼー ビゼー,ジョルジュ モントリオール交響楽団/オーケストラ デュトア,シャルル/指揮 デュトワ,シャルル
17 枯葉   枯葉:フランス
コスマ コスマ,ジョゼフ プレヴェール,ジャック/作詞 マントヴァーニ・オーケストラ/オーケストラ
18 グリーンスリーヴズによる幻想曲   グリーンスリーヴズによる幻想曲:イギリス
ヴォーン・ウィリアムズ ヴォーン・ウィリアムズ,レーフ アカデミー室内管弦楽団/オーケストラ マリナー,ネヴィル/指揮
19 夏の名残のバラ:アイルランド民謡   庭の千草:アイルランド民謡
サザランド,ジョーン/ソプラノ ロンドン交響楽団/オーケストラ ボニング,リチャード/指揮
20 クラリ.ホーム・スウィート・ホーム   埴生の宿:イギリス
ビショップ ビショップ,ヘンリー サザランド,ジョーン/ソプラノ ロンドン交響楽団/オーケストラ ボニング,リチャード/指揮
21 螢の光
マントヴァーニ・オーケストラ/オーケストラ
22 ユモレスク,ピアノ,作品101,第7番,変ト長調(編曲)   ユーモレスク:チェコ
ドヴォルザーク ドボルザーク,アントニーン ドヴォルザーク,アントニーン グリュミオー,アルテュール/バイオリン ハイドゥ,イシュトヴァーン/ピアノ
23 スラブ舞曲,作品72.第2番(編曲)   スラヴ舞曲第10番:チェコ
ドヴォルザーク ドボルザーク,アントニーン ドヴォルザーク,アントニーン ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団/オーケストラ ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
24 ブンブンブン
ウィーン少年合唱団/コーラス・グループ
25 ハンガリー舞曲.第5番(編曲)   ハンガリー舞曲第5番:ハンガリー
ブラームス ブラームス,ヨハネス アムステルダム・コンセルトヘボー管弦楽団/オーケストラ コンセルトヘボー管弦楽団,アムステルダム 王立アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
26 ハーリ・ヤーノシュ.組曲.間奏曲   組曲「ハーリ・ヤーノシュ」より:間奏曲:ハンガリー
コダーイ コダーイ,ゾルターン ミネアポリス交響楽団/オーケストラ ドラティ,アンタル/指揮
27 即興曲,ピアノ,第4番,作品66,嬰ハ短調   幻想即興曲:ポーランド
ショパン ショパン,フレデリック・フランソア マガロフ,ニキタ/ピアノ
28 マズルカ,ピアノ,作品7,第1番,変ロ長調   マズルカ第5番:ポーランド
ショパン ショパン,フレデリック・フランソア マガロフ,ニキタ/ピアノ
29 カリンカ   カリンカ:ロシア民謡
ラガー,ペーター/テノール ラッガー,ペーター
30 黒い瞳:ロシア民謡   黒い瞳:ロシア民謡
ホロストフスキー,ドミトリ/バリトン オシポフ・ロシア民族オーケストラ/オーケストラ オシポフ国立ロシア民族オーケストラ オシポフ・バラライカ・オーケストラ カリーニン,ニコライ/指揮
31 イーゴリ公.ダッタン人の踊り   ダッタン人の踊り:ロシア
ボロディン ボロディン,アレクサンドル バイエルン放送合唱団/コーラス・グループ ミュンヘン放送管弦楽団合唱団
32 カレリア.組曲.行進曲風に   カレリア組曲より:行進曲:フィンランド
シベリウス シベリウス,ジャン アカデミー室内管弦楽団/オーケストラ マリナー,ネヴィル/指揮
33 アメリカン・パトロール   アメリカン・パトロール:アメリカ
ミーチャム ミーチャム,フランク イーストマン・ウインド・アンサンブル/アンサンブル フェネル,フレデリック/指揮
34 聖者の行進   聖者の行進:アメリカ民謡
ボストン・ポップス管弦楽団/オーケストラ ウィリアムズ,ジョン/指揮 ウィリアムズ,ジョン(作曲・指揮)
35 おおスザンナ   おお スザンナ:アメリカ
フォスター フォスター,スティーヴン ウィーン少年合唱団/コーラス・グループ
36 コンドルは飛んで行く
ロス・インカス/アンサンブル
37 エストレリータ   エストレリータ:メキシコ
ポンセ ポンセ,マヌエル グリュミオー,アルテュール/バイオリン ハイドゥ,イシュトヴァーン/ピアノ
38 赤とんぼ   赤とんぼ:日本
山田耕筰 山田 耕筰 三木 露風/作詞 イ・ムジチ合奏団/アンサンブル イ・ムジチ
39 荒城の月   荒城の月:日本
滝廉太郎 瀧 廉太郎 土井 晩翠/作詞 ホリガー,ハインツ/オーボエ イ・ムジチ合奏団/アンサンブル
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。