検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Gran Virtuoso:31/レオ・スレザーク;[ほか]    

著者名 レオ・スレザーク(T)(1~4)
著者名ヨミ レオ スレザーク
出版者 学研
出版年月 1997


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001600047102CD37/192/31視聴覚館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001000435993
書誌種別 CD
書名 Gran Virtuoso:31/レオ・スレザーク;[ほか]    
著者名 レオ・スレザーク(T)(1~4)   ヴォルフガング・ヴィントガッセン(T)(5,6)   エルンスト・ヘフリガー(T)(7~11)   ジェイムズ・キング(T)(12~14)
著者名ヨミ レオ スレザーク ヴォルフガング ヴィントガッセン エルンスト ヘフリガー ジェイムズ キング
出版者 学研
出版年月 1997
大きさ 12cm
分類記号9版 K60;K23;H200
書名ヨミ グラン ヴィルトゥオーゾ 31
注記 録音:1928年~1977年
CD1枚:ディジタル,1.4m/s.,ステ・モノ混載;12cm+解説書(日)1
言語区分 日本語



内容細目

1 ミューズの子   ミューズの子:D.764b
シューベルト シューベルト,フランツ・ペーター スレザーク,レオ/テノール
2 冬の旅.ぼだい樹   菩提樹:歌曲集《冬の旅》D.911より
シューベルト シューベルト,フランツ・ペーター スレザーク,レオ/テノール
3 白鳥の歌(歌曲集).セレナード   セレナード:歌曲集《白鳥の歌》D.957より
シューベルト シューベルト,フランツ・ペーター スレザーク,レオ/テノール
4 ローエングリン.はるかな国に   はるかな国へ:グラールの物語:歌劇《ローエングリン》第3幕より
ワーグナー ワーグナー,リヒャルト スレザーク,レオ/テノール
5 トリスタンとイゾルデ.愛の夜よ,とばりを降ろせ   愛の夜よ、とばりを降ろせ:楽劇《トリスタンとイゾルデ》第2幕より
ワーグナー ワーグナー,リヒャルト ウィントガッセン,ウォルフガング/テノール ヴィントガッセン,ヴォルフガング
6 タンホイザー.心の熱意で   いかなる懺悔者も今まで感じなかったほどの:ローマの語り:歌劇《タンホイザー》第3幕より
ワーグナー ワーグナー,リヒャルト ウィントガッセン,ウォルフガング/テノール ヴィントガッセン,ヴォルフガング
7 美しい水車屋の娘.水車屋の花   水車職人の花:歌曲集《美しき水車小屋の娘》D.795より
シューベルト シューベルト,フランツ・ペーター ヘフリガー,エルンスト/テノール
8 白鳥の歌(歌曲集).愛のたより   愛の使い:歌曲集《白鳥の歌》D.957より
シューベルト シューベルト,フランツ・ペーター ヘフリガー,エルンスト/テノール
9 詩人の恋.いまわしい思い出の歌   昔の、よこしまな歌草を:歌曲集《詩人の恋》Op.48
シューマン シューマン,ローベルト ヘフリガー,エルンスト/テノール
10 魔笛.なんと美しい絵姿   なんと美しい絵姿だろう:歌劇《魔笛》第1幕より
モーツァルト モーツァルト,ウォルフガング・アマデウス ヘフリガー,エルンスト/テノール
11 マタイ受難曲.わたしは主のおそばにいて   われはわがイエスのもとに目覚めおらん:《マタイ受難曲》より
J.S.バッハ バッハ,ヨハン・セバスティアン ヘフリガー,エルンスト/テノール
12 フィデリオ(1814).ああ,なんと暗い所だろう   神よ、何という暗さだ~人の世の美しき春にも:歌劇《フィデリオ》第2幕より
ベートーヴェン ベートーベン,ルートヴィヒ・ファン キング,ジェームズ/テノール
13 影のない女.守りつづけよ   守りつづけよ:歌劇《影のない女》第1幕より
R.シュトラウス シュトラウス,リヒャルト キング,ジェームズ/テノール
14 ローエングリン.愛する白鳥よ   わが愛する白鳥よ:歌劇《ローエングリン》第3幕より
ワーグナー ワーグナー,リヒャルト キング,ジェームズ/テノール
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。