蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゼンリン住宅地図茨城県常総市2 2013.6
|
出版者 |
ゼンリン
|
出版年月 |
2013.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054184211 | 郷土図書 | L284.1/ジヨ1/2013 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ニコラス・アーノンクール ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002175804 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
ゼンリン住宅地図茨城県常総市2 2013.6 |
副書名 |
水海道 |
出版者 |
ゼンリン
|
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
20,144,2p |
大きさ |
39cm |
ISBN |
978-4-432-36219-6 |
分類記号9版 |
291.31 |
分類記号10版 |
291.31 |
書名ヨミ |
ゼンリン ジュウタク チズ イバラキケン ジョウソウシ |
副書名ヨミ |
ミツカイドウ |
注記 |
左右同一ページ付 |
件名1 |
水海道市・常総市-地図
|
郷土分類 |
284.1 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 セーフガード制度の沿革,現状及び問題点
1-20
-
荒木 一郎(1959~)/著
-
2 WTOにおける通商救済手段の比較分析
21-36
-
ヨースト・パウェリン/著 荒木 一郎(1959~)/訳
-
3 セーフガードにおける「国内産業」の画定基準
37-62
-
内記 香子(1973~)/著
-
4 セーフガード紛争における審査基準
63-98
-
瀬領 真悟/著
-
5 セーフガード協定における因果関係要件
99-120
-
阿部 克則/著
-
6 セーフガードと地域貿易協定
121-150
-
東条 吉純/著
-
7 「実質的に等価値の譲許」の停止
151-182
-
川瀬 剛志/著
-
8 セーフガードと貿易調整支援政策の補完可能性
183-212
-
久野 新/著
-
9 対中国経過的セーフガード規定
213-240
-
川島 富士雄(1967~)/著
もどる