蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
長江流域経済圏の研究 京都学園大学ビジネスサイエンス研究所叢書 6
|
著者名 |
出江 秋利/〔ほか〕共著
|
著者名ヨミ |
イズエ,アキトシ |
出版者 |
同文舘出版
|
出版年月 |
1997.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052743414 | 一般書 | 332.2/イズ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000052019 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
長江流域経済圏の研究 京都学園大学ビジネスサイエンス研究所叢書 6 |
|
京都学園大学ビジネスサイエンス研究所叢書 |
著者名 |
出江 秋利/〔ほか〕共著
|
著者名ヨミ |
イズエ,アキトシ |
出版者 |
同文舘出版
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-495-43361-X |
分類記号9版 |
332.222 |
分類記号10版 |
332.222 |
書名ヨミ |
チョウコウ リュウイキ ケイザイケン ノ ケンキュウ |
内容紹介 |
内容紹介:広大な中国の大動脈として経済発展につくしてきた長江。長江の水上交通の果たしてきた役割や、「長江圏」とよばれる経済先進地域のあゆみ、現在の環境問題などについて論じる。 |
件名1 |
中国(中部)-経済
|
件名2 |
中国(西南部)-経済
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 清水次郎長伝.石松三十石船道中
石松三十石船:浪曲
-
広沢虎造 広沢虎造(2代目)/演奏
-
2 音曲吹き寄せ
音曲吹き寄せ:音曲漫才
-
千家松人形;お鯉 お鯉/演奏
-
3 音楽花電車
音楽花電車:落語
-
三遊亭歌笑 三遊亭歌笑(3代目)/演奏
-
4 近日息子
近日息子:上方落語
-
桂春團治(2代目) 桂春團治(2代目)/演奏
もどる