検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女形の道ひとすじ    

著者名 河原崎 国太郎(5代目)/著
著者名ヨミ カワラサキ クニタロウ
出版者 読売新聞社
出版年月 1979.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051400057一般書774/110/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000414123
書誌種別 図書
書名 女形の道ひとすじ    
著者名 河原崎 国太郎(5代目)/著
著者名ヨミ カワラサキ クニタロウ
出版者 読売新聞社
出版年月 1979.11
ページ数 214p
大きさ 20cm
分類記号9版 774.28
分類記号10版 774.28
書名ヨミ オヤマ ノ ミチ ヒトスジ
注記 聞き書・構成:村井志摩子
件名1 女形
言語区分 日本語



内容細目

1 アコーデオン弾き   アコーデオン弾き
エメール,ミッシェル エメール,ミッシェル/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
2 谷間に三つの鐘がなる   谷間に三つの鐘が鳴る
ヴィアール,ジャン ジル ヴィアール,ジャン/作詞 ジル ピアフ,エディット/ヴォーカル
3 バラ色の人生   バラ色の人生
ルイギイ,ピエール ピアフ,エディット/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
4 街に歌が流れていた   街に歌が流れていた
ロベール,ショーヴィニー ピアフ,エディット/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
5 愛の讃歌   愛の讃歌
モノー,マルグリット ピアフ,エディット/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
6 王様の牢屋   王様の牢屋
ゴードン,アーヴィング ゴードン,アーヴィング/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
7 パダン・パダン   パダン・パダン
グランズベール,ノルベール コンテ,アンリ/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
8 パリの空の下   パリの空の下
ジロー,ユベール ドレジャック,ジャン/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
9 あなたの目よりも青く   あなたの目よりも青く
アズナブール,シャルル アズナブール,シャルル/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
10 あなたに首ったけ   あなたに首ったけ
ベコー,ジルベール ピルス,ジャック/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
11 十字架   十字架
ベコー,ジルベール アマード,ルイ/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
12 夜は恋人   メア・キュルパ
ジロー,ユベール リヴゴーシュ,ミッシェル/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
13 かわいそうなジャン   かわいそうなジャン
モノー,マルグリット ルゾー,ルネ/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
14 群衆   群衆
カブラル,アンヘル リヴゴーシュ,ミッシェル/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
15 ミロール   ミロール
モノー,マルグリット ムスタキ,ジョルジュ/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
16 私の神様   私の神様
デュモン,シャルル ヴォケール,ミシェル/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
17 水に流して   水に流して:私は後悔しない
デュモン,シャルル ヴォケール,ミシェル/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
18 愛する権利   愛する権利
レイ,フランシス ニエル,ロベール/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
19 恋は何のために   恋は何のために:テオ・サラポと共に
エメール,ミッシェル エメール,ミッシェル/作詞 ピアフ,エディット/ヴォーカル
20 ベルリンの男   ベルリンの男
レイ,フランシス ピアフ,エディット/ヴォーカル
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。