蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
西洋音楽史再入門
|
著者名 |
村田 千尋/著
|
著者名ヨミ |
ムラタ チヒロ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054407521 | 一般書 | 762.3/ムラ/ | 人文7(76) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000155186 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西洋音楽史再入門 |
副書名 |
4つの視点で読み解く音楽と社会 |
著者名 |
村田 千尋/著
|
著者名ヨミ |
ムラタ チヒロ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
6,300p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-393-93033-5 |
ISBN |
978-4-393-93033-5 |
分類記号9版 |
762.3 |
分類記号10版 |
762.3 |
書名ヨミ |
セイヨウ オンガクシ サイニュウモン |
副書名ヨミ |
ヨッツ ノ シテン デ ヨミトク オンガク ト シャカイ |
内容紹介 |
音楽史の見方を変える! 音楽と社会の関係性に着目し、中世から現代にいたる西洋音楽史の流れを「楽譜」「楽器」「人」「場と機能」の4つの視点から読み解く、音楽史再編の意欲的な試み。 |
著者紹介 |
1955年東京生まれ。国立音楽大学大学院音楽研究科に学ぶ。弘前大学講師、北海道教育大学教授を経て、東京音楽大学教授(大学院博士課程担当)。著書に「シューベルトのリート」など。 |
件名1 |
音楽-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる