蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052614367 | 一般書 | 375/468/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000033879 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
インターネットの子どもたち 今ここに生きる子ども |
|
今ここに生きる子ども |
著者名 |
三宅 なほみ(1949~)/著
|
著者名ヨミ |
ミヤケ ナホミ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.7 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-026058-8 |
分類記号9版 |
375.199 |
分類記号10版 |
375.199 |
書名ヨミ |
インタ-ネット ノ コドモタチ |
内容紹介 |
内容紹介:インターネットの普及によって、子供の成長のための新しい可能性が生まれるとともに、問題も明らかになってきた。現状を報告しつつ、自己表現のための創造的メディアとしてのコンピュータの可能性を考える。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:1949年生まれ。青山女子短期大学助教授。教育心理学・認知心理学専攻。編書に「教室にマイコンをもちこむ前に」「教育とコンピュータ」など。 |
件名1 |
電子計算機と教育
|
件名2 |
データ通信
|
件名3 |
通信網
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる