蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
第三帝国と音楽
|
著者名 |
明石 政紀/著
|
著者名ヨミ |
アカシ マサノリ |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
1995.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051456984 | 一般書 | 762/547/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000402047 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
第三帝国と音楽 |
著者名 |
明石 政紀/著
|
著者名ヨミ |
アカシ マサノリ |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
1995.10 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89176-321-3 |
分類記号9版 |
762.34 |
分類記号10版 |
762.34 |
書名ヨミ |
ダイサン テイコク ト オンガク |
内容紹介 |
内容紹介:ナチス独自の演奏団体随一のナチ全国交響楽団は、総統が案出した褐色のスモーキングに身を包み、初代理事長にルドルフ・ヘスを戴いた。ナチスの音楽界掌握の過程、音楽のどんな効用に期待したか等、ナチスと音楽の関係を探る。* |
著者紹介 |
著者紹介:札幌市生まれ。現在、東京在住。著述、翻訳、レコード制作、音楽行為などを行う。訳書にP.ビュッシー「クラフトワーク」がある。* |
件名1 |
音楽-ドイツ
|
件名2 |
ナチス
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる