検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジュニアプログレッシブ英和辞典    

著者名 吉田 研作(1948~)/編集主幹
著者名ヨミ ヨシダ ケンサク
版表示 第2版
出版者 小学館
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001100169877児童参考R833/ヨ/地下児童書禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000921979
書誌種別 図書
書名 ジュニアプログレッシブ英和辞典    
著者名 吉田 研作(1948~)/編集主幹
著者名ヨミ ヨシダ ケンサク
版表示 第2版
出版者 小学館
出版年月 2003.1
ページ数 719p 図版16p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-510706-5
分類記号9版 833.3
分類記号10版 833.3
書名ヨミ ジュニア プログレッシブ エイワ ジテン
注記 背の書名:Junior progressive English‐Japanese dictionary
内容紹介 内容紹介:中学生が必要な英語約16000の項目収録の英和辞典。用例を多数呈示、特に重要語では基本文型とその応用例をあげる。類語・関連語・語法・文化などのコラムも充実。97年刊に次ぐ第2版。
著者紹介 著者紹介:上智大学教授。
件名1 英語-辞典(英和)
言語区分 日本語



内容細目

1 山林に自由存す   山林に自由存す
日下武史 日下武史/朗読
2 荒城の月   荒城の月
伊藤惣一 伊藤惣一/朗読
3 小諸なる古城のほとり   小諸なる古城のほとり
日下武史 日下武史/朗読
4 君死にたまふことなかれ   君死にたまふ(う)ことなかれ
原ひさこ 原ひさこ/朗読
5 あどけない話   あどけない話
沼沢郁子 沼沢郁子/朗読
6 雲   雲;おなじく
山内雅人 山内雅人/朗読
7 落葉松:詩   落葉松
伊藤惣一 伊藤惣一/朗読
8 旅上   旅上
小林恭治 小林 恭治/朗読
9 小景異情   小景異情
正宗一成 正宗一成/朗読
10 夕ぐれの時はよい時   夕ぐれの時はよい時
伊藤惣一 伊藤惣一/朗読
11 秋刀魚の歌   秋刀魚の歌
正宗一成 佐藤 春夫/作詞 正宗一成/朗読
12 永訣の朝   永訣の朝
山内雅人 山内雅人/朗読
13 学校遠望   学校遠望
正宗一成 正宗一成/朗読
14 雪   雪
山内雅人 山内雅人/朗読
15 あかるい娘ら   あかるい娘ら
小林恭治 小林 恭治/朗読
16 富士山   富士山:作品第肆(さくひんだいし)
山内雅人 山内雅人/朗読
17 結婚   結婚
市村正親 市村 正親/朗読
18 吹雪の街を   吹雪の街を
市村正親 市村 正親/朗読
19 わがひとに与ふる哀歌   わがひとに与ふ(う)る哀歌
小林恭治 小林 恭治/朗読
20 汚れっちまった悲しみに   汚れつちまつた悲しみに
正宗一成 正宗一成/朗読
21 眠りの誘ひ   眠りの誘ひ(い)
江守徹(朗読) 江守 徹(1944~)/朗読
22 夕方の三十分   夕方の三十分
江守徹(朗読) 江守 徹(1944~)/朗読
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。