検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロームミュージックファンデーションSPレコード復刻CD集:日本SP名盤復刻選集:Ⅰ-5    

著者名 荻野綾子(S)(7)
著者名ヨミ オギノ,アヤコ
出版者 ロームミュージックファンデーション
出版年月 2004


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001600141558CD30/115/5 ロームミュージック *視聴覚館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

自作自演

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001001195643
書誌種別 CD
書名 ロームミュージックファンデーションSPレコード復刻CD集:日本SP名盤復刻選集:Ⅰ-5    
著者名 荻野綾子(S)(7)   宮城道雄(筝)(7)ほか   橋本國彦(VLN)(1)ほか   日本ビクター管弦楽団(6,9)   菅原明朗(C)(7)ほか
著者名ヨミ オギノ,アヤコ ミヤギ,ミチオ ハシモト,クニヒコ ニッポン ビクター カンゲンガクダン スガワラ,メイロウ
出版者 ロームミュージックファンデーション
出版年月 2004
大きさ 12cm
分類記号9版 S90;T13;M101
書名ヨミ ローム ミユージツク フアンデーシヨン SP レコード フツコク CD シユウ ニホン SP メイバン フッコク センシュウ 1 - 5
注記 全6枚組.録音:1930年~1941年(録音年が判明している曲のみ)
CD1枚:ディジタル,1.4m/s.,モノラル;12cm+解説書(日)1
件名1 自作自演
言語区分 日本語



内容細目

1 鉾をおさめて   (1)鉾を収めて:1926
中山晋平;橋本國彦(編) 中山 晋平 時雨 音羽/作詞 橋本国彦/編曲 橋本国彦/バイオリン
2 前奏曲,ト調   (2)前奏曲ト調
大中寅二 大中 寅二 大中 寅二/パイプオルガン
3 前奏曲,ロ調   (3)前奏曲ロ調
大中寅二 大中 寅二 大中 寅二/パイプオルガン
4 木の葉集   (4)木の葉集:組曲:1936
信時 潔 信時潔 豊増昇/ピアノ
5 ピアノ曲集,第2番.舟歌   (5)舟歌:「第2ピアノ曲集」より:1937-40
清瀬保二 清瀬 保二 清瀬 保二/ピアノ
6 燈籠流し   (6)燈籠流し:古曲:1934
岡村雅雄(編) 岡村 雅雄/編曲 岡村 雅雄/フルート 日本ビクター管弦楽団/オーケストラ
7 千鳥の曲   (7)千鳥:筝曲によるパラフレーズ:1933
吉澤検校;菅原明朗(編) 吉沢検校(2代目) 菅原 明朗/編曲 菅原 明朗 菅原 明朗/指揮
8 協奏曲,三味線,第1番   (8)三味線協奏曲第1番:1927
町田嘉章 町田 嘉章(1888~1981) 町田佳聲(かしょう) 桂三吉 篠原正雄/指揮
9 協奏曲,三味線,第2番.ロンド   (9)三味線協奏曲第2番:第3楽章:ロンド:1934
町田嘉章 町田 嘉章(1888~1981) 町田佳聲(かしょう) 桂三吉 杵屋佐吉(4代目)/三味線
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。