検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アクセス地域研究 1  民主化の多様な姿 

出版者 日本経済評論社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000788826一般書312/アク/1閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001100399
書誌種別 図書
書名 アクセス地域研究 1  民主化の多様な姿 
出版者 日本経済評論社
出版年月 2004.6
ページ数 227p
大きさ 21cm
ISBN 4-8188-1589-6
分類記号9版 312
分類記号10版 312
書名ヨミ アクセス チイキ ケンキュウ
内容紹介 内容紹介:南アフリカ、チリ、ニカラグア、パナマ、ロシア、トルコ、台湾、中国、ベトナムという欧米以外の国々を対象に、政治体制の歴史的経緯や、民主化に関連した特定のテーマについて、執筆者の専門研究も加味しつつ議論を展開する。
件名1 政治
件名2 地域研究
件名3 民主政治
言語区分 日本語



内容細目

1 地域の民主化をどのように分析するのか   1-26
岸川 毅(1962~)/著
2 南アフリカ民主化と政治暴力   27-48
遠藤 貢/著
3 チリ民軍関係の展開から読み解く民主主義の安定化   49-72
浦部 浩之/著
4 ニカラグアとパナマ個人独裁崩壊後の政治体制   73-92
尾尻 希和/著
5 ロシア「民主化」論と地域研究   93-116
上野 俊彦(1953~)/著
6 トルコ「上からの民主化」の特徴   117-132
間 寧(1961~)/著
7 台湾「二重の移行」と「黒金政治」   133-154
松本 充豊/著
8 中国レジーム変容の可能性   155-178
菱田 雅晴/著
9 ベトナム二元的構造における政治変動・政治発展   179-200
中野 亜里/著
10 民主化研究における地域研究と現代政治学の役割   201-218
岩崎 正洋/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。