蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053158554 | 一般書 | 385.2/ニシ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
社会科学-日本 ドキュメンタリー 記録-社会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000998262 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
妊娠・分娩・産褥期今と昔の生活 |
著者名 |
西村 正子(1947~)/編著
|
著者名ヨミ |
ニシムラ マサコ |
出版者 |
西日本法規出版
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-434-03361-1 |
分類記号9版 |
385.2 |
分類記号10版 |
385.2 |
書名ヨミ |
ニンシン ブンベン サンジョクキ イマ ト ムカシ ノ セイカツ |
内容紹介 |
内容紹介:全国にわたり、明治・大正時代からどのように妊産褥婦の生活が伝承されてきか、また、それが現在どのような影響を与えているかを、高年齢層群と低年齢層群に分けて調査したものをまとめる。 |
件名1 |
産育習俗
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる