蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001600192130 | CD | 00/1428/1ロウドクソノタ | 視聴覚 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もうぬげない
ヨシタケ シンス…
思い出のマーニー : ジブリがいっ…
米林 宏昌,ジョ…
きえた!?かいけつゾロリ
原 ゆたか/さく…
げんきげんきノンタン/スプーンたん…
香川 豊,キヨノ…
ナイトサファリのサバイバル : …2
ゴムドリco./…
アンコール・ワットのサバイバル …2
洪 在徹/文,文…
アンコール・ワットのサバイバル …1
洪 在徹/文,文…
大気汚染のサバイバル : 生き残り…
スウィートファク…
ナイトサファリのサバイバル : …1
ゴムドリco./…
清須会議
三谷 幸喜,三谷…
地中世界のサバイバル : 生き残…2
スウィートファク…
いえのおばけずかん : ゆうれいで…
斉藤 洋/作,宮…
永遠の0
山崎 貴/監督,…
祖谷物語/おくのひと
蔦 哲一朗,河村…
ドラゴンボールZ/復活の「F」
山室 直儀,鳥山…
へんしんマーケット
あきやま ただし…
がっこうのおばけずかん : おばけ…
斉藤 洋/作,宮…
ぱんぱかぱん
高木 さんご/作…
くらべてなるほど!しんかんせん :…
バスのたび
工藤 ノリコ/[…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3003000001082 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
ドキュメント又「日本の放浪芸」−小沢昭一が訪ねた渡世(てきや)芸術− 1 |
著者名 |
小沢昭一
|
出版者 |
JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
|
出版年月 |
20151209 |
ページ数 |
CD3枚 |
書名ヨミ |
ドキュメント マタ ニッポンノ ホウロウゲイ オザワ ショウイチガ タズネタ テキヤ ゲイジュツ |
注記 |
価格は1・2の計 |
|
境内風景(鐘・太鼓・傷痍軍人・ナレーション・木づち・易者・鐘・祈祷師・鐘)(天王寺境内彼岸風景) |
件名1 |
落語・講談・浪曲・漫才
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 境内風景(鐘・太鼓・傷痍軍人・ナレーション・木づち・易者・鐘・祈祷師・鐘)(天王寺境内彼岸風景)
-
-
2 浪越繁信氏インタビュー(自由なくらし)(天王寺境内彼岸風景)
-
-
3 浪越繁信氏インタビュー(露店のはじまり)(天王寺境内彼岸風景)
-
-
4 もぐさ売り(天王寺境内彼岸風景)
-
-
5 浪越繁信氏インタビュー(神農さんが祖神)(天王寺境内彼岸風景)
-
-
6 家相説明(天王寺境内彼岸風景)
-
-
7 浪越繁信氏インタビュー(香具師の由来)(天王寺境内彼岸風景)
-
-
8 のぞきからくり(天王寺境内彼岸風景)
-
-
9 貯金箱売り(まつりの露店さまざま)
-
-
10 瀬戸物売り(まつりの露店さまざま)
-
-
11 浪越繁信氏インタビュー(香具師の入口)(まつりの露店さまざま)
-
-
12 易者口上(まつりの露店さまざま)
-
-
13 浪越繁信氏インタビュー(香具師の弁舌)(まつりの露店さまざま)
-
-
14 のこぎり売り(まつりの露店さまざま)
-
-
15 浪越繁信氏インタビュー(香具師の種類(1)コミセ)(まつりの露店さまざま)
-
-
16 コミセ(風船・おもちゃ)(まつりの露店さまざま)
-
-
17 浪越繁信氏インタビュー(香具師の種類(2)サンズン)(まつりの露店さまざま)
-
-
18 サンズン(下着・指人形)(まつりの露店さまざま)
-
-
19 浪越繁信氏インタビュー(香具師の種類(3)コロビ)(まつりの露店さまざま)
-
-
20 コロビ(万能野菜切り器)(まつりの露店さまざま)
-
-
21 浪越繁信氏インタビュー(香具師の種類(4)中ジメ)(まつりの露店さまざま)
-
-
22 中ジメ(ハサミ)(まつりの露店さまざま)
-
-
23 浪越繁信氏インタビュー(香具師の種類(5)大ジメ)(まつりの露店さまざま)
-
-
24 大ジメ(薬草の本)(まつりの露店さまざま)
-
-
25 氷屋・風鈴売り・虫売り(まつりの露店さまざま)
-
-
26 浪越繁信氏インタビュー(大ジメのいろいろ)
-
-
27 行者うち口上(その一)
-
-
28 浪越繁信氏インタビュー(大ジメの名人たち)
-
-
29 行者うち口上(その二)
-
-
30 へびの大ジメ口上
-
-
31 浪越繁信氏インタビュー(マキ(へび)の名人)
-
-
32 へびの大ジメ口上(続)
-
-
33 浪越繁信氏インタビュー(万年筆の職人ぶち)
-
-
34 へびの大ジメ口上(続)
-
-
35 浪越繁信氏インタビュー(漂泊の渡世)
-
-
36 へびの大ジメ口上(続)
-
もどる