蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001600194433 | CD | 30/187/ | 視聴覚 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マーティン・ブラビンズ 藤倉大 名古屋フィルハーモニー交響楽団
クラシック・コンテンポラリー 作曲家別
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001387237 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
キリスト教美術の源流を訪ねて 1 イタリア編 |
著者名 |
名取 四郎(1942~2005)/著
|
著者名ヨミ |
ナトリ シロウ |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7642-6416-1 |
分類記号9版 |
702.099 |
分類記号10版 |
702.099 |
書名ヨミ |
キリストキョウ ビジュツ ノ ゲンリュウ オ タズネテ |
内容紹介 |
内容紹介:ローマの街角にたたずむ古代の教会。トスカーナの町シエナの中世の教会-。いにしえの人々の思いの息づく教会とモザイク装飾を探し求めて、ひたすら歩く。古代・中世のキリスト教美術を探し求める旅の案内記。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈名取四郎〉1942~2005年。宮城県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。立教大学一般教育部教授並びに文学部教授。 |
件名1 |
キリスト教美術
|
件名2 |
地中海諸国-紀行・案内記
|
件名3 |
イタリア美術
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 フルート協奏曲
-
-
2 世界にあてたわたしの手紙〜バリトンとオーケストラのための 第1曲 1
-
-
3 世界にあてたわたしの手紙〜バリトンとオーケストラのための 第2曲 2
-
-
4 世界にあてたわたしの手紙〜バリトンとオーケストラのための 第3曲 3
-
-
5 世界にあてたわたしの手紙〜バリトンとオーケストラのための 第4曲 4
-
-
6 世界にあてたわたしの手紙〜バリトンとオーケストラのための 第5曲 5
-
-
7 世界にあてたわたしの手紙〜バリトンとオーケストラのための 第6曲 6
-
-
8 ミナ〜木管楽器・打楽器による5人のソリストとオーケストラのための
-
-
9 バニツァ・グルーヴ
-
もどる