蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000009603 | 一般書 | 327.9/クボ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャズ&フュージョン オムニバス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000041150 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グレイゾーン |
副書名 |
O.J.シンプソン裁判で読むアメリカ |
著者名 |
久保田 誠一(1938~)/著
|
著者名ヨミ |
クボタ セイイチ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1997.9 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-353270-6 |
分類記号9版 |
327.953 |
分類記号10版 |
327.953 |
書名ヨミ |
グレイ ゾ-ン |
副書名ヨミ |
オ- ジェ- シンプソン サイバン デ ヨム アメリカ |
注記 |
事件・裁判年表:p276~278 |
内容紹介 |
内容紹介:刑事裁判では無罪、民事訴訟では莫大な賠償金を課せられたフットボール界の元スーパースター、O.J.シンプソン。この「灰色の評決」は何を意味するのか。この裁判に見る“アメリカ”を考える。 |
著者紹介 |
著者紹介:1938年東京都生まれ。東京大学教養学部教養学科アメリカ分科卒業。朝日新聞社に入社し、ヨーロッパ総局長等を務める。現在、東京純心女子大学教授。著書に「アメリカと独裁政権」など。 |
件名1 |
陪審制度
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 タイガー・ラグ
-
-
2 聖者の行進
-
-
3 ルート66
-
-
4 ハウ・ハイ・ザ・ムーン
-
-
5 アイ・ラヴズ・ユー・ポーギー
-
-
6 ラウンド・ミッドナイト
-
-
7 ムーヴ
-
-
8 ばら色の人生
-
-
9 テネシー・ワルツ
-
-
10 オン・ア・スロウ・ボート・トゥ・チャイナ
-
-
11 ナウズ・ザ・タイム
-
-
12 バードランドの子守唄
-
-
13 ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ
-
-
14 シング・シング・シング
-
-
15 明るい表通りで
-
-
16 52丁目のテーマ
-
-
17 ボディ・アンド・ソウル
-
-
18 A列車で行こう
-
もどる