蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001600046468 | CD | 37/187/ | 視聴覚 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3001000413235 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
若い翼は:教芸版クラス合唱曲集:上:コーラスと伴奏:新版 |
著者名 |
神代混声合唱団(1~12,25~35,47~57)
喜多見中学校合唱団(28~35,47~52)
渡瀬昌治(C)
|
著者名ヨミ |
ジンダイ コンセイ ガッショウダン キタミ チュウガッコウ ガッショウダン ワタセ,マサハル |
出版者 |
ビクター
|
出版年月 |
1991 |
大きさ |
12cm |
分類記号9版 |
L23;C240 |
書名ヨミ |
ワカイ ツバサ ハ |
注記 |
教育芸術社刊「新版若い翼は」準拠 |
|
CD3枚:ディジタル,1.4m/s.,ステレオ;12cm+リーフ(歌詞のみ)(日)1 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 翼をください
(1)翼をください
-
村井邦彦 山上 路夫/作詞 神代混声合唱団/コーラス・グループ 渡瀬 昌治/指揮
-
2 太陽がくれた季節
(2)太陽がくれた季節
-
いずみ たく 山川 啓介(1944~)/作詞 井出 隆夫(1944~)
-
3 風の中の青春
-
-
4 夢の世界を
(4)夢の世界を
-
橋本祥路 芙龍明子/作詞
-
5 草原で
-
橋本祥路
-
6 涙をこえて
(6)涙をこえて
-
中村 八大 かぜ耕士/作詞
-
7 怪獣のバラード
(7)怪獣のバラード
-
東海林 修 岡田 冨美子/作詞 FUMIKO 岡田 ふみ子
-
8 風の詩
(8)風の詩
-
松山 千春 松山 千春/作詞
-
9 天までとどけ
(9)天までとどけ
-
さだ まさし さだ まさし/作詞
-
10 想い出がいっぱい
(10)想い出がいっぱい
-
鈴木 キサブロー 阿木 燿子/作詞
-
11 さよなら
(11)さよなら
-
小田 和正 小田 和正/作詞
-
12 マイ・ウェイ
(12)マイ・ウェイ
-
フランソワ,クロード ルヴォー,ジャック 中島潤/作詞
-
13 乾杯
(25)乾杯
-
長渕 剛 長渕 剛/作詞
-
14 卒業写真
(26)卒業写真
-
荒井 由実(1954~) 呉田 軽穂 松任谷由実 荒井 由実(1954~)/作詞 呉田 軽穂
-
15 アメリカン・フィーリング
(27)アメリカン・フィーリング
-
小田裕一郎 竜 真知子/作詞
-
16 飛べペガサス
(28)飛べペガサス
-
橋本祥路 成瀬左千雄/作詞
-
17 風にふかれて
-
大熊 崇子
-
18 さばくのきょうりゅう
-
加賀 清孝(1950~)
-
19 夏は過ぎて
-
飯沼 信義(1938~)
-
20 セビリアの春祭り
(32)セビリアの春祭り
-
黒沢吉徳 市川 祐三/作詞 いちかわゆうぞう
-
21 歌声は空のかなたに
(33)歌声は空のかなたに
-
黒沢吉徳 市川 祐三/作詞 いちかわゆうぞう
-
22 フェニックス(不死鳥)
-
明石潤祐
-
23 風の向うに
-
さとう宗幸
-
24 フレトイ
(47)フレトイ
-
富岡博士 富岡博志 富岡博士/作詞 富岡博志
-
25 光の海
-
佐藤誠一
-
26 流れゆく雲を見つめて
(49)流れゆく雲を見つめて
-
松井 孝夫 松井 孝夫/作詞
-
27 マイ・バラード
(50)マイ・バラード
-
松井 孝夫 松井 孝夫/作詞
-
28 そのままの君で
(51)そのままの君で
-
松井 孝夫 松井 孝夫/作詞
-
29 スター
-
松下 耕
-
30 じゃあね
(53)じゃあね
-
大熊 崇子 谷川 俊太郎/作詞
-
31 夜汽車
-
橋本祥路
-
32 明日
-
黒沢吉徳
-
33 時の旅人
-
橋本祥路
-
34 巣立ちの歌
(57)巣立ちの歌
-
岩河三郎 村野 四郎/作詞
もどる