検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座東南アジア史 別巻  東南アジア史研究案内 

著者名 池端 雪浦/〔ほか〕編集委員
著者名ヨミ イケハタ,セツホ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000578565一般書223/イケ/10人文2(22)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000935797
書誌種別 図書
書名 岩波講座東南アジア史 別巻  東南アジア史研究案内 
著者名 池端 雪浦/〔ほか〕編集委員
著者名ヨミ イケハタ,セツホ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.1
ページ数 268,38p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-011070-5
分類記号9版 223
分類記号10版 223
書名ヨミ イワナミ コウザ トウナン アジアシ
注記 参考・引用文献:p12~14,巻末p30~31
件名1 東南アジア-歴史
言語区分 日本語



内容細目

1 東南アジア史研究の過去・現在・未来   1-16
桃木 至朗/著
2 金属器の編年問題   17-21
山形 真理子(1960~)/著
3 美術・建築史の現在   22-26
重枝 豊(1954~)/著
4 東南アジア的王権論   27-31
桃木 至朗/著
5 カンボジア碑文研究の革新   32-36
北川 香子(1965~)/著
6 図像学で解くジャワ古代史   37-41
青山 亨/著
7 「ビルマ史」の見直し   42-45
渡辺 佳成(1956~)/著
8 考古学とベトナム陶磁史   46-49
西村 昌也(1965~)/著 西野 範子/著
9 大陸部近世のプロト国民国家形成   50-53
岩城 高広/著
10 近世史のジェンダー化   54-58
小泉 順子/著
11 海域東南アジア東部の歴史   59-62
早瀬 晋三(1955~)/著
12 近世ジャワ宮廷の文化世界   63-66
深見 純生/著
13 「交易の時代」以後の東南アジアと朝鮮   67-71
桃木 至朗/著
14 アヘン貿易と資本主義世界経済   72-75
菅谷 成子/著
15 日本におけるアジア交易圏論   76-81
大橋 厚子/著
16 シンガポールの買売春社会史   82-85
早瀬 晋三(1955~)/著
17 NationとGeo-body   86-91
飯島 明子/著
18 フィリピン革命史論争   92-96
永野 善子/著
19 描き直されるビルマの1950年代   97-100
根本 敬(1957~)/著
20 現代東南アジア経済論   101-105
末廣 昭/著
21 現代東南アジア政治論   106-110
鳥居 高/著
22 地域研究と村落調査   111-118
柳澤 雅之/著
23 金石文   119-123
深見 純生/著
24 ベトナム史料   124-128
八尾 隆生/著 岡田 建志/著
25 カンボジア年代記   129-131
北川 香子(1965~)/著
26 タム文字史料   132-138
加藤 久美子/著
27 タイ語史料(前現代)   139-140
小泉 順子/著
28 タイ語史料(近現代)   141-144
村嶋 英治/著
29 ビルマ史料   145-149
伊東 利勝/著
30 ムラユ語史料   150-154
西尾 寛治/著
31 ジャワ語(およびバリ語)史料   155-159
青山 亨/著
32 フィリピン史料   160-163
菅谷 成子/著
33 漢籍   164-170
渡辺 佳成(1956~)/著
34 ヨーロッパ語史料   171-174
早瀬 晋三(1955~)/著
35 アジア歴史資料センター   175-178
石井 米雄(1929~2010)/著 牟田 昌平/著
36 マラヤにおける日本軍政と食糧施策
蔡 史君/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。