検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座「帝国」日本の学知 第6巻  地域研究としてのアジア 

著者名 山本 武利(1940~)/〔ほか〕編集委員
著者名ヨミ ヤマモト タケトシ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000970846一般書210.6/ヤマ/6閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001331655
書誌種別 図書
書名 岩波講座「帝国」日本の学知 第6巻  地域研究としてのアジア 
著者名 山本 武利(1940~)/〔ほか〕編集委員
著者名ヨミ ヤマモト タケトシ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.4
ページ数 421,29p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-011256-2
分類記号9版 210.6
分類記号10版 210.6
書名ヨミ イワナミ コウザ テイコク ニホン ノ ガクチ
内容紹介 内容紹介:戦前の日本では、さまざまな機関や個人によって、アジア地域についての文献収集と実地調査が行われていた。これらの活動が、戦後日本のアジア研究と調査にどのような影響を与えたのか。フィールド調査と地域研究の源流を探る。
件名1 日本-歴史-近代
件名2 学問-歴史
件名3 アジア研究-歴史
言語区分 日本語



内容細目

1 他者理解としての「学知」と「調査」   1-20
末広 昭(1951~)/著
2 アジア調査の系譜   21-66
末広 昭(1951~)/著
3 農業農村調査の系譜   67-104
田島 俊雄/著
4 柳田民俗学の東アジア的展開
鶴見 太郎/著
5 日本占領期の社会調査と人類学の再編   143-177
中生 勝美/著
6 調査統計の系譜   179-204
佐藤 正広/著
7 近代日本の海外通商情報戦略と東南アジア   205-237
清水 元(1941~)/著
8 戦前・戦中期高等商業学校のアジア調査   239-282
松重 充浩(1960~)/著
9 華僑・華人調査   283-322
濱下 武志/著
10 長期経済計画と産業開発   323-356
岡崎 哲二/著
11 日本の中国調査機関   357-398
井村 哲郎/著
12 調査機関・団体とその資料   399-421
早瀬 晋三(1955~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。