蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
部落はなぜつくられたか
|
著者名 |
本田 豊/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ ユタカ |
出版者 |
之潮
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054531643 | 一般○茨 | イ361.8/24/ | 貸出郷土 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001054531635 | 郷土図書 | L361.8/24/ | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000384490 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
部落はなぜつくられたか |
副書名 |
茨城県の部落史 |
著者名 |
本田 豊/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ ユタカ |
出版者 |
之潮
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
5,196p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-902695-31-1 |
ISBN |
978-4-902695-31-1 |
分類記号9版 |
361.86 |
分類記号10版 |
361.86 |
書名ヨミ |
ブラク ワ ナゼ ツクラレタカ |
副書名ヨミ |
イバラキケン ノ ブラクシ |
内容紹介 |
地域史研究の最前線に身を投じ、30年以上にわたり日本列島約4000か所以上を調査・踏破してきた著者が、東日本被差別部落の起源を明らかにする。見返しに古地図あり。 |
著者紹介 |
1952年埼玉県生まれ。部落問題論、被差別社会史論専攻。元東京都立大学人文学部講師。著書に「被差別部落の形成伝承」など。 |
件名1 |
部落問題-歴史
|
郷土分類 |
361.8 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる