蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
第4号 |
刊行情報:通番 |
00004 |
刊行情報:発行日 |
20100301 |
出版者 |
琉球大学生涯学習教育研究センター |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001201700398 | 一般雑誌 | | 閉架逐次刊 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000845842 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
列島の人々は火山災害にどのように向き合ってきたのか |
副書名 |
火山災害考古学から今を考える |
著者名 |
五味 文彦/監修
桑畑 光博/編
|
著者名ヨミ |
ゴミ フミヒコ クワハタ ミツヒロ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
12,247p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-634-52031-8 |
ISBN |
978-4-634-52031-8 |
分類記号9版 |
210.17 |
分類記号10版 |
210.17 |
書名ヨミ |
レットウ ノ ヒトビト ワ カザン サイガイ ニ ドノヨウニ ムキアッテ キタ ノカ |
副書名ヨミ |
カザン サイガイ コウコガク カラ イマ オ カンガエル |
内容紹介 |
火山列島といわれる日本列島。日本の火山災害の実相と、人々に与えてきた様々な影響、災害に人々がどう立ち向かったかを、考古学的分析を通じて明らかにする。 |
件名1 |
日本-歴史
|
件名2 |
噴火災害-歴史
|
件名3 |
遺跡・遺物-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる