茨城県立図書館へようこそ!

こちらのパソコンで利用いただけるオンライン
データベースについて

 データベースとは、情報を収集、整理し、必要に応じて検索して探し出すことができるように構築した
データ集のことです。
 こちらでは、県立図書館が契約した、有料のオンラインデータベースを、無料で調べ物にご活用いた
だくことができます。

ご注意
・こちらのパソコンは、データベース専用です。通常のインターネット閲覧をご希望のかたは、視聴覚
カウンターへお申し込みください。
・パソコンの設定等は変更しないでください。

青字のリンクをクリックしてください。
ご不明な点等ございましたら、カウンターの職員にお尋ねください。
茨城新聞記事データベース
 2002年3月以降の記事について、見出しや文中に使われている言葉、発行日などから検索することができます。
茨城新聞で使われた2000年9月以降の写真も発行日やキーワードなどから検索し、見ることができます。
 また、紙面全体の画像については、1891年7月以降のものを見ることができます。

※IDとパスワードの入力は職員が行いますので、ご利用の際は、声をおかけください。
D1−Law.com (第一法規法情報総合データベース)
 憲法から告示までの法令、法令改正情報のほか、判例を様々なキーワードで調べることができます。
判例については、要旨及び法律家が検討を加えた争点別の解説情報を見ることができます。
また、判例関係の本・雑誌等に収録されている記事についても、同様のキーワードで調べることができます。

※IDとパスワードの入力は職員が行いますので、ご利用の際は、声をおかけください。
日経テレコン21    
 日経関係の新聞・ニュース情報のほか、企業データや人事情報など、ビジネスや就職に役立つ情報を
調べることができます。
 
新聞記事検索:日経4紙(日本経済新聞・日経産業新聞・日経MJ、日経金融新聞)に1975年以降に掲載された
記事を、任意のキーワードで検索できます。


企業情報:日経会社プロフィルは,全国主要約3万社について、事業内容、役員、大株主、労務状況、要約貸借対照表、
要約損益計算書、監査意見、申告所得、売上構成、本社所在地などの最新のデータを集録しています。
 
きょうの新聞:日本経済新聞、日経産業新聞、日経流通新聞MJの最新版の記事を見ることができます。
Nikkei English News:リアルタイムで更新される英文速報ニュース、Nikkei/DJ Japan Report
             を読むことができます。

人事情報:日経WHO'S WHOは、全国の上場・有力未上場企業約4,600社の役員・執行役員・部長・次課長等の
人事情報を調べることができます。また、中央官庁、行政関係機関、審議会、経済・業界団体、都道府県および市の
幹部職員、国会議員および県議会議員の人事情報も収録されています。

※IDとパスワードの入力は職員が行いますので、ご利用の際は、声をおかけください。
医学中央雑誌誌Webデータベース
 1983年からの医学・薬学・歯学および看護学・獣医学などの関連領域の雑誌約5,000誌に収録された、
論文や記事等の文献情報を検索することができます。
 また、一部の論文については、抄訳を読むこともできます。

J−DreamV
 1975年以降の科学技術全分野の論文・記事情報について、キーワード等から検索できます。学術雑誌だけで
なく、会議録や論文集・予稿集、企業技報や公共資料等にも対応しています。

※IDとパスワードの入力は職員が行いますので、ご利用の際は、声をおかけください。
ジャパンナレッジ  
 日本大百科事典、日本史年表、現代用語の基礎知識、日本人名大辞典、化学事典などを収録した、
総合的なデータベースです。複数の辞典類を、キーワードで一括検索をすることができます。英語、ヨーロッパの
主な言語、中国語、韓国語の辞典も収録されています。調べたいことがある時、最初の一歩としてご利用いただくと、
調査の幅が拡がります。

※IDとパスワードの入力は職員が行いますので、ご利用の際は、声をおかけください。
日経ヴェリタス
 直近30日間に発行された紙面の全ての記事を読むことができます。
※IDとパスワードの入力は職員が行いますので、ご利用の際は、声をおかけください。
朝日新聞クロスサーチ 朝日新聞オンライン記事データベース 
  1984年8月以降の朝日新聞東京本社版ニュース面の記事をはじめ、1988年6月以降の茨城版の記事、
1988年以降の「AERA」や2000年4月以降の「週刊朝日」などの記事をその見出しや文中に使われている
言葉、発行日などから検索し、検索した記事を読むことができます。また、その日の朝刊の記事(「総合」「社会」
「経済」「政治」「スポーツ」「国際」の各面)も当日の午前7時ごろには載せられるので、その日の朝刊の
検索もできます。

※IDとパスワードの入力は職員が行いますので、ご利用の際は、声をおかけください。

官報情報検索サービス
 昭和22年5月3日(日本国憲法施行日)からの官報(本紙・号外・政府調達公告版・資料版・目録)を日付や
キーワードから検索することができます。

国立国会図書館蔵書検索    (NDL−OPACというタイトルで表示されます) 
 国立国会図書館で所蔵している図書や雑誌をタイトルや著者、出版者などから検索ができます。
 また、雑誌の記事名や著者名、雑誌名などから検索をすることができます。
収録雑誌は限定されますが、雑誌にしか出ていない記事や論文もありますので、専門的な調査や最近の時事問題の
調査に役立ちます。

茨城県立図書館OPAC
茨城県立図書館が所蔵する資料をタイトル、著者名、出版社名等から検索することができます。