検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

武士道全書 第5巻   

著者名 佐伯 有義/〔ほか〕編集
著者名ヨミ サエキ,アリヨシ
出版者 国書刊行会
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000068898一般書156.0/サエ/5人文1(15)禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000227341
書誌種別 図書
書名 武士道全書 第5巻   
著者名 佐伯 有義/〔ほか〕編集
著者名ヨミ サエキ,アリヨシ
出版者 国書刊行会
出版年月 1998.8
ページ数 376p
大きさ 22cm
分類記号9版 156.08
分類記号10版 156.08
書名ヨミ ブシドウ ゼンショ
注記 監修:井上哲次郎|初版:時代社 昭和17~19年刊|復刻
件名1 武士道
言語区分 日本語



内容細目

1 武事提要   21-58
山鹿 高恒/著
2 武備小学   59-61
伊奈 貞昭/著
3 武治提要   62-118
津軽 政方/著
4 武家拾要記   119-146
山本 屠竜軒/著
5 日本国風   147-153
度合 常彰/著
6 柳子新論   154-169
山県 大弐(1725~1767)/著
7 学則   170-175
林 子平(1738~1793)/著
8 海国兵談   176-193
林 子平(1738~1793)/著
9 兵術要訓   194-209
安建 正寛/著
10 武学啓蒙   210-264
力丸 東山/著
11 匡正論   265-282
本多 忠籌/著
12 士道心得書   283-293
北条 竹鳳/著
13 下学老談   294-301
富田 大賚/著
14 肝要工夫録   302-334
鵜殿 長快/著
15 武道便蒙録   335-376
須賀井 直秀/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。