検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水戸学の達成と展開  水戸史学選書  

著者名 名越 時正/著
著者名ヨミ ナゴヤ,トキマサ
出版者 水戸史学会
出版年月 1992.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051687216一般○茨イ122/ナゴ/貸出郷土館外可在庫 
2 県立図書館001052436845郷土図書L122/ナゴ/閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001052405337郷土図書L122/ナゴ/郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000389865
書誌種別 郷土資料図書
書名 水戸学の達成と展開  水戸史学選書  
水戸史学選書
著者名 名越 時正/著
著者名ヨミ ナゴヤ,トキマサ
出版者 水戸史学会
出版年月 1992.7
ページ数 285p
大きさ 19cm
ISBN 4-7646-0233-4
分類記号9版 121.58
分類記号10版 121.58
書名ヨミ ミトガク ノ タッセイ ト テンカイ
注記 目次:1.達成された光圀の大願 2.幕末水戸学派の秘策と密計 3.水戸学の展開 附.訪史余滴(しらうめの賦 晩学の旅路 佐渡に念ふ 根本通明先生の遺芳をたづねて)
件名1 水戸学
件名2 水戸藩
郷土分類 122
言語区分 日本語



内容細目

1 「興廃継絶」の志   28-29
2 部類記の編集と大嘗祭の復活と徳川光圀   29-31
3 遺志を弘めた会沢正志斎   31-32
4 楠公と義公   33-48
5 湊川建碑   36-40
6 徳川慶喜の大政奉還と義公の遺訓   49-73
7 渋沢栄一氏の宿願   49-52
8 土佐の建白と慶喜   53-58
9 『武公遺事』の見える父子の問答   58-63
10 烈公と慶喜   69-73
11 大日本史編纂と水戸徳川家   74-91
12 幕末水戸学派の秘策と密計   95-140
13 会沢正志斎の神道論策と『江湖負暄』   95-124
14 藤田東湖の幕府批判―天保五年十一月十四日の封事について―   125-140
15 宮崎幸麿原蔵「東湖封事」   131-140
16 藩外で活躍した水戸藩士―菊池為三郎重善について―   141-158
17 菊池家と為三郎   142-144
18 伊達宗城と為三郎   147-151
19 高松藩と水戸藩   161-178
20 頼房と頼重・光圀   167-170
21 頼重・光圀と頼常   171-173
22 名和神社と氏殿神社   180-182
23 名和公碑と碑陰記   182-187
24 池田光仲と大窪友尚   187-189
25 森尚謙の碑陰記と水戸藩の名和公顕彰   189-192
26 津和野学派と水戸学派―福羽美静と田口秀実の交友を通じて―   198-232
27 福羽美静の来訪   202-208
28 大洗磯前神社と田口祠官   208-214
29 一別後の交友   215-220
30 弘道館と三の丸小学校   237-239
31 比類なき校歌   239-244
32 水戸の心・三の丸の心   244-247
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。