検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市・土地・住宅    

出版者 日本不動産研究所
出版年月 1969


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001050233582一般書519/53/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000495894
書誌種別 図書
書名 都市・土地・住宅    
副書名 創立十周年記念論文集
出版者 日本不動産研究所
出版年月 1969
ページ数 456p
大きさ 22cm
書名ヨミ トシ トチ ジュウタク
副書名ヨミ ソウリツ ジッシュウネン キネン ロンブンシュウ
注記 内容:わが国都市問題最近の10年(中沢誠一郎) 地域開発とメガロポリス(磯村英一) 魅力ある町作り(木内信蔵) 東京北郊の都市化-京埼地域の形成とその動向-(山鹿誠次) 古都京都市の新しい都市づくり(矢島釣次) 地方都市の都市計画における諸問題(伊藤滋) 都市計画の立場からの地価分析の研究(石原舜介) 日本の地価問題と土地利用の歪曲(清水馨八郎) 地価分析のための基礎的研究(折下功) 地価の“決め手”(大河寛) 建築資産の地域分析-府県別資産の人口所得要因への回帰分析を中心に-(谷重雄) 会計学における時価主義思考の台頭(新井清光) 固定資産の取得価額を巡る諸問題-特に税法の立場を重視して-(武田昌輔) アメリカにおける住宅市場の現状と問題点(菊池敏夫) 西ドイツにおける抵当債券抵当証券について(原司郎) 根抵当立法の問題点(堀内仁) 都市の立体化と《建物区分所有法》-《建物区分所有法》の解適用をめぐる若干の問題、併用ビルヂングなどを中心として-(玉田弘毅)
件名1 都市計画
件名2 土地価格
件名3 住宅
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。