蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
石岡市郷土資料 第2号~第38号
|
| 著者名 |
石岡史蹟保存会/編
|
| 著者名ヨミ |
イシオカ シセキ ホゾンカイ |
| 出版者 |
石岡史蹟保存会
|
| 出版年月 |
1958.12~1972.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
県立図書館 | 001052295498 | 郷土図書 | L202/イシ/2 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000634787 |
| 書誌種別 |
郷土資料図書 |
| 書名 |
石岡市郷土資料 第2号~第38号 |
| 著者名 |
石岡史蹟保存会/編
|
| 著者名ヨミ |
イシオカ シセキ ホゾンカイ |
| 出版者 |
石岡史蹟保存会
|
| 出版年月 |
1958.12~1972.9 |
| ページ数 |
1冊 |
| 大きさ |
25cm |
| 分類記号9版 |
213.1 |
| 書名ヨミ |
イシオカシ キョウド シリョウ |
| 注記 |
内容:第2号 府中雑記 第14号 元治甲子府中杉並戦争物語 第15号 石岡の狂歌 第16号 石岡周辺の古墳 第17号 あゝ府中落城 第18号 県名茨城誕生 第19号 石岡の今昔(1) 第20号 石岡市郊外村上周辺の旧蹟 第21号 石岡雑記 第1 第24号 府中石岡長峯寺 第25号 石器の友 第27号 府中本陣 中 第28号 府中本陣 下 第29号 竜神山大岩と波付石 第30号 庚戍犬の春 第31号 村田局長時代の石岡郵便局 第32号 弓削屋敷 付:竹原道鏡縁起 第33号 緑舎集 第34号 府中石岡を語る 松竹梅の巻上 第35号 府中石岡を語る 松竹梅の巻中 第36号 府中石岡を語る 巻中続 第37号 常陸国分寺の塔心礎 第38号 常陸府中正一位青木稲荷 万能編抜粋 |
| 注記 |
23冊合本|欠号:第3号~第13号,第22号~第23号,第26号 |
| 件名1 |
石岡市-歴史
|
| 郷土分類 |
202 |
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる