検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

少子化の社会経済学  人口学ライブラリー 2   

著者名 大淵 寛/編著
著者名ヨミ オオブチ ヒロシ
出版者 原書房
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002162061一般書334.3/オオ/人文3(33)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001199293
書誌種別 図書
書名 少子化の社会経済学  人口学ライブラリー 2   
人口学ライブラリー
著者名 大淵 寛/編著   兼清 弘之/編著
著者名ヨミ オオブチ ヒロシ カネキヨ ヒロユキ
出版者 原書房
出版年月 2005.4
ページ数 218p
大きさ 22cm
ISBN 4-562-09102-9
分類記号9版 334.31
分類記号10版 334.31
書名ヨミ ショウシカ ノ シャカイ ケイザイガク
内容紹介 内容紹介:日本の少子化は、ますます深刻になってきている。少子化が21世紀の日本の人口、経済、社会にどのような影響を与えるかを徹底的に検討する。少子化が引き起こす諸問題を明らかにし、少子化はなぜ問題なのかを論ずる。
著者紹介 著者紹介:〈大淵寛〉1936年東京都生まれ。中央大学経済学部教授。著書に「少子化時代の日本経済」など。
件名1 日本-人口
言語区分 日本語



内容細目

1 21世紀日本の少子化と人口動向   1-23
和田 光平/著
2 少子化と労働市場の変貌   25-60
永瀬 伸子/著
3 消費・投資に及ぼす少子化の影響   61-85
和田 光平/著
4 少子高齢化と年金制度   87-106
兼清 弘之/著
5 少子化時代の教育と家族形成   107-132
守泉 理恵/著
6 少子化に伴う地域社会の諸問題   133-151
吉田 良生/著
7 人口静止社会の持続可能性   153-177
大淵 寛/著
8 独身者の結婚観と夫婦の出生力   179-207
安藏 伸治/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。