検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読みがたり沖縄のむかし話    

著者名 沖縄むかし話の会/編
著者名ヨミ オキナワ ムカシバナシ ノ カイ
出版者 日本標準
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001100267861児童書913/ヨミ/こども館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001257263
書誌種別 図書
書名 読みがたり沖縄のむかし話    
著者名 沖縄むかし話の会/編
著者名ヨミ オキナワ ムカシバナシ ノ カイ
出版者 日本標準
出版年月 2005.10
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 4-8208-0179-1
分類記号9版 913.68
分類記号10版 913.68
書名ヨミ ヨミガタリ オキナワ ノ ムカシバナシ
書名ヨミ オキナワ ノ ムカシバナシ
注記 「沖縄のむかし話」(1979年刊)の改題
内容紹介 内容紹介:厳しい風土や歴史のなかで、お互いに励ましあい、工夫し、助けあって、明るく生きてきた沖縄の人々が語り伝えてきたむかし話。ブナガヤやキジムナーなどの妖怪の話、中国やアジアとの交流を物語る話など、52話を収録。
件名1 民話-沖縄県
言語区分 日本語



内容細目

1 喜如嘉のアタビーと奥間のアタビー   9-11
2 ブナガヤの話   12-15
3 シイの実をとりにいった娘   16-18
4 カラスと弁当   19-22
5 ハブの恩返し   23-25
6 若返ったおじいさんとおばあさん   26-30
7 クモのマジムン   31-34
8 おもちゴロゴロ   35-39
9 ユファールーとガラサー   40-43
10 なまけ者の耕作   44-50
11 高利貸しと一斤のもも肉   51-54
12 嫁と姑   55-58
13 牛になった父親   59-63
14 浜端屋のウスメーとキジムナー   64-70
15 三つの願いごとへの旅   71-76
16 ウェンチュと竹の種   77-80
17 兄弟の仲直り   81-86
18 ウナイとイキー   87-89
19 北谷マシジャーと後生の使い   90-93
20 赤縄繋足   94-97
21 人力車に乗った幽霊   98-101
22 くしゃみとクスクェー   102-105
23 牛の嫁入り   106-110
24 月へのぼったアカナー   111-114
25 宝の箱   115-118
26 黄金の瓜種   119-125
27 天から降る餅   126-129
28 アマガクの親不孝   130-134
29 姥捨て山   135-140
30 マムンガーミ   141-145
31 伊江島後浜の遺念火   146-151
32 南蛮にいった女   152-154
33 げるましい物語   155-157
34 子どもは宝   158-161
35 馬乗りの達人   162-166
36 赤ん坊になったばあさん   167-170
37 子仏様   171-174
38 底のない桶   175-178
39 判じ物の手紙   179-181
40 やーっさどぅ・んまさ   182-184
41 主人と奉公人   185-188
42 パガマをかぶった娘   189-191
43 かくれみのとカマー   192-195
44 シカボーサンラー   196-201
45 星砂の由来   202-204
46 カエルとカニの競争   205-207
47 ナン(津波)を告げた人魚   208-211
48 ナナンガーラ(七曲川)のくぼみ岩   212-215
49 フカに助けられた男   216-222
50 老いガラスと牛の角   223-225
51 ティラ(悪鬼)岩伝説   226-229
52 マイフナマユ   230-235
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。