蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
岩波講座現代物理学 2.I. 磁性
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1955.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053355242 | 一般書 | 420.8/イワ/2-9 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
劉 傑(1962~) 三谷 博(1950~) 楊 大慶
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001224894 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
岩波講座現代物理学 2.I. 磁性 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1955.8 |
ページ数 |
163p |
大きさ |
21cm |
分類記号9版 |
420.8 |
書名ヨミ |
イワナミ コウザ ゲンダイ ブツリガク |
件名1 |
物理学
|
件名2 |
磁性体
|
件名3 |
磁気
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 日中関係史の語り方
3-26
-
茂木 敏夫/著
-
2 関係緊密化と対立の原型
29-50
-
川島 真/著
-
3 「反日」・「反中」循環のなかの日中外交
53-83
-
劉 傑(1962~)/著
-
4 「田中上奏文」をめぐる論争
85-110
-
服部 竜二/著
-
5 満州国史の争点
113-136
-
樋口 秀実/著
-
6 南京アトロシティズ
139-168
-
楊 大慶(1964~)/著
-
7 汪兆銘と「南京国民政府」
171-201
-
劉 傑(1962~)/著
-
8 日本の歴史教科書の制度と論争構図
205-225
-
三谷 博(1950~)/著
-
9 歴史教科書にみる日中の相互認識
227-251
-
茨木 智志(1961~)/著
-
10 台湾の日本時代をめぐる歴史認識
-
浅野 豊美(1964~)/著
-
11 戦後日本の政治と慰霊
289-313
-
村井 良太/著
-
12 戦争賠償問題から戦後補償問題へ
315-345
-
楊 志輝/著
-
13 歴史対話と史料研究
347-366
-
川島 真/著
もどる