検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市と神殿の誕生    

著者名 広瀬 和雄(1947~)/編著
著者名ヨミ ヒロセ カズオ
出版者 新人物往来社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000049385一般書210.2/ヒロ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000201993
書誌種別 図書
書名 都市と神殿の誕生    
副書名 日本古代史
著者名 広瀬 和雄(1947~)/編著
著者名ヨミ ヒロセ カズオ
出版者 新人物往来社
出版年月 1998.7
ページ数 236p
大きさ 22cm
ISBN 4-404-02636-6
分類記号9版 210.27
分類記号10版 210.27
書名ヨミ トシ ト シンデン ノ タンジョウ
副書名ヨミ ニホン コダイシ
件名1 弥生式文化
件名2 遺跡・遺物-日本
件名3 原始宗教
言語区分 日本語



内容細目

1 日本古代都市論   15-26
山尾 幸久(1935~)/著
2 弥生環濠集落は都市にあらず   27-36
都出 比呂志/著
3 北部九州の弥生都市論   37-56
武末 純一(1950~)/著
4 都市と神殿   57-66
小路田 泰直/著
5 弥生時代の「神殿」   67-82
広瀬 和雄(1947~)/著
6 大型建物遺構と神社の起源   83-96
岡田 精司/著
7 パレスチナ古代神殿のはじまり   97-110
山内 紀嗣/著 金関 恕/著
8 古代祭祀の諸形態   111-120
酒井 竜一/著
9 池上曽根遺跡とは   121-134
乾 哲也/著
10 弥生環濠集落の特性   135-150
乾 哲也/著
11 弥生の環濠都市と巨大神殿   151-230
広瀬 和雄(1947~)/ほかシンポジウム
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。