蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000312098 | 一般書 | 525.1/オオ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000646684 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
建築のアイデアをどうまとめていくか? エスキスシリーズ 03 |
副書名 |
もうひとつのテーマは「都市への戦略」 |
|
エスキスシリーズ |
著者名 |
大野 秀敏(1949~)/編著
|
著者名ヨミ |
オオノ ヒデトシ |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
20×22cm |
ISBN |
4-395-20053-2 |
分類記号9版 |
525.1 |
分類記号10版 |
525.1 |
書名ヨミ |
ケンチク ノ アイデア オ ドウ マトメテ イクカ |
副書名ヨミ |
モウ ヒトツ ノ テ-マ ワ トシ エノ センリャク |
内容紹介 |
内容紹介:設計の最初のアイデアを、どう発展させて建築のデザインにまでもってゆくのか。茨城県営アパートの共同設計と、東京大学での課題設計の経験を通して、実践的に語る。建築と現代都市の関わりについても記述。〈ソフトカバー〉 |
件名1 |
建築設計
|
件名2 |
都市計画
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる