蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000848414 | 一般書 | 518.8/ヤマ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000833988 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あなたの町が危ない! |
副書名 |
いざという時の防災計画 |
著者名 |
山田 雅夫(1951~)/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ マサオ |
出版者 |
山海堂
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-381-01442-1 |
分類記号9版 |
518.87 |
分類記号10版 |
518.87 |
書名ヨミ |
アナタ ノ マチ ガ アブナイ |
副書名ヨミ |
イザ ト イウ トキ ノ ボウサイ ケイカク |
内容紹介 |
内容紹介:災害による自宅倒壊、冠水…。都市防災の問題意識や問題提起から、都市計画への具体的な施策につながっていく流れを一貫して追いながら、自治体に求められる役割に焦点を当てて論点を示す。 |
著者紹介 |
著者紹介:1951年岐阜県生まれ。東京大学工学部都市工学科卒。山田雅夫・都市設計ネットワーク主宰。著書に「渦と水の都市学」「電子地図のチカラ」「次世代街区への提案」など。 |
件名1 |
都市計画
|
件名2 |
災害予防
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 島尾敏雄
5-14
-
磯貝 英夫/著
-
2 島尾敏雄・日のちぢまり
15-22
-
小久保 実/著
-
3 評伝的解説
23-33
-
倉橋 由美子/著
-
4 救魂の秘祭・島尾敏雄
34-46
-
武田 友寿/著
-
5 死の棘
47-55
-
重松 泰雄/著
-
6 死の棘
56-77
-
奥野 健男/著
-
7 『死の棘』論
78-103
-
岡庭 昇/著
-
8 長篇「死の棘」
104-115
-
中山 正道/著
-
9 島尾敏雄
116-118
-
相原 和邦/著
-
10 『死の棘』の場合
119-133
-
吉本 隆明/著
-
11 『死の棘』における生活者と表現者
134-144
-
針生 一郎/著
-
12 「死の棘」をめぐって
145-154
-
粟津 則雄/著
-
13 死の棘
155-165
-
上総 英郎/著
-
14 夢の舌
166-181
-
種村 季弘/著
-
15 記述者の躓き
182-197
-
金井 美恵子/著
-
16 島尾敏雄論
198-210
-
高橋 英夫(1930~)/著
-
17 仕事の意味
211-231
-
小林 崇利/著
-
18 『死の棘』解説
232-239
-
山本 健吉/著
-
19 「死の棘」の受容
240-249
-
岩谷 征捷/著
-
20 「死の棘」の中の「あいつ」
250-264
-
中山 正道/著
-
21 「死の棘」作品鑑賞
265-282
-
助川 徳是/著
-
22 夫の作品の清書
283-287
-
島尾 ミホ/著
-
23 島尾敏雄『死の棘』の成立と享受など
288-303
-
星加 輝光/著
-
24 映画「死の棘」
304-307
-
星加 輝光/著
-
25 家庭
308-328
-
対馬 勝淑/著
-
26 『死の棘』考
329-344
-
岩谷 征捷/著
-
27 〈病妻物〉の系譜・続
345-352
-
小林 和子(1929~)/著
-
28 資質の劇あるいは受難の資質
353-364
-
樋口 覚/著
もどる