蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001524006 | 一般書 | 289.1/ハツ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000174412 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史家服部之總 |
副書名 |
日記・書翰・回想で辿る軌跡 |
著者名 |
松尾 章一/編著
|
著者名ヨミ |
マツオ ショウイチ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
10,980p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8188-2443-0 |
ISBN |
978-4-8188-2443-0 |
分類記号9版 |
289.1 |
分類記号10版 |
289.1 |
書名ヨミ |
レキシカ ハットリ シソウ |
副書名ヨミ |
ニッキ ショカン カイソウ デ タドル キセキ |
注記 |
茨城県関係の記載あり:p386~387(親鸞・恵信尼)、p388、391~393(桜井武雄・加波山事件)、p410~412(平将門) |
内容紹介 |
戦前戦後を通じてマルクス主義歴史学の最高峰に聳立している服部之總。その私設助手をしていた著者が、日記や書簡、関わった人びととの回想を通して、之總の全体像を浮かび上がらせる。 |
著者紹介 |
1930年朝鮮京城府生まれ。横浜国立大学卒業。法政大学名誉教授。著書に「自由民権思想の研究」「日本ファシズム史論」「近代天皇制国家と民衆・アジア」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる