蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
英語教育シリ-ズ 第1-20,別冊
|
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1958-1963 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051106332 | 一般書 | 835/37/ | 閉架三丸書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イギリス語∥叢書 イギリス語∥研究・指導
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000298877 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英語教育シリ-ズ 第1-20,別冊 |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1958-1963 |
ページ数 |
21冊 |
大きさ |
21cm |
書名ヨミ |
エイゴ キョウイク シリ-ズ |
注記 |
内容:第1 意味と言語分析(C.C.フリ-ズ著 石橋幸太郎訳註) 第2 アメリカ構造言語学と英語教育・近代英語の語順の発達(C.C.フリ-ズ著 安井稔訳註) 第3 近代英語におけるshall will機能語としてのhave(C.C.フリ-ズ著 若田部博哉訳註) 第4 英文の型(ミシガン大学英語研究所編 伊藤健三訳註) 第5 英語の文型練習(ミシガン大学英語研究所編 山家保訳註) 第6 英語の発音(ミシガン大学英語研究所編 黒田巍訳註) 第7 英語の語彙(ミシガン大学英語研究所編 池永勝雅訳註) 第8 英語シンタクスの概要(E.A.ナイダ著 太田朗訳註) 第9 アメリカ言語学史 1925-1950(R.A.ホ-ル Jr.著 興津達朗訳註) 第10 言語と科学(L.ブル-ムフィ-ルド著 鳥居次好訳註) 第11 音声構造の型・音素の心理的実在(E.サピア著 黒川新一訳註) 第12 英語構造の基本問題(H.ホワイトホ-ル著 江川泰一郎訳註) 第13 言語科学と英語教育(H.L.スミス著 勇康雄訳註) 第14|英語構造の概要(トレ-ガ-・スミス著 太田朗訳註) 第15 英語の制限単語表(C.C.フリ-ズ,A.A.トレイヴァ-共著 増山節夫訳註) 第16 言語科学と言語テスト・外国語としての英語テストの概観・外国語の構造のテスト・日本人のための聴覚テスト・学力および進歩のテスト法(R.ラド-著 西岡淑雄訳註) 第17 英語構造の要点と教材(林栄一編) 第18 文化と言語学(R.ラド-著 上田明子訳註) 第19 日英両語の比較と英語教育(E.クライニアンス著 伊東正訳註) 第20 総索引(石橋幸太郎,中島文雄,黒田巍共編) 別冊 日英両語の比較研究(小泉保,国広哲弥,加藤素男) 実践記録(岩井茂,西谷太津雄) |
件名1 |
イギリス語∥叢書
|
件名2 |
イギリス語∥研究・指導
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる