検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「近代文学」派論  近代文学研究双書  

著者名 伊藤 成彦/著
著者名ヨミ イトウ,ナリヒコ
出版者 八木書店
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052214275一般書910.2/684/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文部省思想局 思想調査資料集成刊行会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000133381
書誌種別 図書
書名 「近代文学」派論  近代文学研究双書  
近代文学研究双書
著者名 伊藤 成彦/著
著者名ヨミ イトウ,ナリヒコ
出版者 八木書店
出版年月 1973
ページ数 252p
大きさ 22cm
分類記号9版 910.26
分類記号10版 910.26
書名ヨミ キンダイ ブンガクハ ロン
件名1 日本文学-歴史-近代
言語区分 日本語



内容細目

1 戦後文学評価の基軸   7-30
2 中野重治と『近代文学』派   31-48
3 宿命の特権化   49-68
4 必然と自由の相克   69-110
5 国家と存在の告発   111-140
6 想像力理論の陥穽   141-162
7 ロマン派美学の虚偽   163-178
8 現代ファシズムの原像   179-200
9 国家幻想と文学   201-230
10 存在論の流行と文学の衰弱   231-232
11 批評はどこへ行ったか   233-248
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。