蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京の寺奈良の寺
|
著者名 |
竹西 寛子/著
|
著者名ヨミ |
タケニシ ヒロコ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2006.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001022100 | 一般書 | 914.6/タケ/ | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
黄 谷柳 さねとう けいしゅう しまだ まさお 古川 益三
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001365728 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京の寺奈良の寺 |
副書名 |
自選随想集 |
著者名 |
竹西 寛子/著
|
著者名ヨミ |
タケニシ ヒロコ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-473-03335-X |
分類記号9版 |
914.6 |
分類記号10版 |
914.6 |
書名ヨミ |
キョウ ノ テラ ナラ ノ テラ |
副書名ヨミ |
ジセン ズイソウシュウ |
内容紹介 |
内容紹介:多彩な執筆活動を続けている著者が、これまでつづってきた既発表の文章から、京都・奈良の寺に関するものを選んでまとめる。さらに、日本の庭園についてもふれた、四季折おりの往還の記。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈竹西寛子〉1929年広島市生まれ。早稲田大学文学部卒業。日本芸術院会員。女流文学賞、川端康成文学賞、野間文芸賞等を受賞。著書に「日本の文学論」「贈答のうた」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる