蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051602942 | 一般書 | 326/296/1 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
青柳 清孝(1930~) 松山 利夫(1944~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000542194 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
財産犯 上巻 刑事法重点講座理論と実際 総論・窃盗罪・強盗罪 |
|
刑事法重点講座理論と実際 |
著者名 |
刑事法令研究会(東京法令出版内)/編著
|
著者名ヨミ |
ケイジ ホウレイ ケンキュウカイ |
出版者 |
立花書房
|
出版年月 |
1992.2 |
ページ数 |
280p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8037-5508-6 |
分類記号9版 |
326.26 |
分類記号10版 |
326.26 |
書名ヨミ |
ザイサンハン |
注記 |
監修:警察庁刑事局刑事企画課 |
内容紹介 |
内容紹介:全刑法犯の9割以上を占める財産犯罪。そのため、警察活動の第一線において財産犯規定を解釈適用する機会は極めて多い。犯罪捜査の第一線で活躍する警察官必読。 |
件名1 |
財産罪
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる