検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふるさと探訪    

著者名 永山 正/著
著者名ヨミ ナガヤマ,タダシ
出版者 筑波書林
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051797577一般○茨イ289/79/閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001052579461郷土図書L289/79/閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001052470141郷土図書L289/79/郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000390119
書誌種別 郷土資料図書
書名 ふるさと探訪    
副書名 謡曲桜川の里から筑波山・霞ケ浦その自然と歴史を辿って
著者名 永山 正/著
著者名ヨミ ナガヤマ,タダシ
出版者 筑波書林
出版年月 1994.4
ページ数 185p
大きさ 21cm
ISBN 4-900725-03-X
分類記号9版 291.31
分類記号10版 291.31
書名ヨミ フルサト タンボウ
副書名ヨミ ヨウキョク サクラガワ ノ サト カラ ツクバサン カスミガウラ ソノ シゼン ト レキシ オ タドッテ
件名1 茨城県
郷土分類 289
言語区分 日本語



内容細目

1 桜川源流「鏡ケ池」
2 岩瀬町・桜川のサクラ(磯部)
3 月山寺(西小塙)
4 小山寺(富谷)
5 上野原瓦窯跡(上野原新田)
6 協和町・新治廃寺跡(久地来)
7 新治郡衙跡(古郡)
8 小栗地方
9 大和村・「青木堰」跡
10 大国玉神社
11 楽法寺(本木)
12 真壁町・加波山神社と加波山事件(長岡)
13 伝正寺(桜井)
14 真壁郡家址・真壁城址(古城)
15 贈従四位桜任蔵の墓(常永寺墓地)
16 真壁一揆と田村牛子神社(田)
17 羽鳥菅原神社址
18 薬王院(椎尾)
19 足尾山と足尾神社(八郷町小屋)
20 八柱神社(塙世)
21 明野町・平国香と石田館(東石田)
22 「山王堂」の戦(海老ケ島)
23 海老ケ島城跡(松原)
24 新善光寺(松原)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。