蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052288360 | 郷土図書 | L372.5/6/14 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
県立図書館 | 001052288352 | 郷土図書 | L372.5/6/14 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000629624 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
工業教育 第14号 |
著者名 |
茨城県高等学校教育研究会工業部/編
|
著者名ヨミ |
イバラキケン コウトウ ガッコウ キョウイク ケンキュウカイ コウギョウブ |
出版者 |
茨城県高等学校教育研究会工業部
|
出版年月 |
1975 |
ページ数 |
60p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
375.6 |
書名ヨミ |
コウギョウ キョウイク |
件名1 |
工業教育
|
郷土分類 |
372.5 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 多様化の中の高校教育と総合高校について
2-4
-
小川 弘二/著
-
2 想い出
5-7
-
永山 栄康/著
-
3 おのぼりさんの海外旅行
7-9
-
平沢 邦男/著
-
4 工業教育随想
9-10
-
寺門 志信/著
-
5 随想苦労
10-11
-
戸祭 勝夫/著
-
6 雑感
11-12
-
伊藤 三千夫/著
-
7 社会悪
12-13
-
木村 梧郎/著
-
8 俳句「樹光風韻」
13
-
大森 勝美(1925~)/著
-
9 俳句「大根引き」
14
-
戸祭 艸心/著
-
10 短歌「冬山行」
14
-
中村 力也/著
-
11 長谷川尚武先生
15
-
安蔵 信二/著
-
12 機械実習におけるNC旋盤の位置づけ
32-35
-
木村 悟郎/著
-
13 工具・ジグの製図
35-41
-
木村 坦/著
-
14 「伊豆半島沖地震」調査報告
42-48
-
桐原 光夫/著
もどる