蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051542239 | 一般書 | 809/130/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000148234 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
対談朗読文化 |
著者名 |
大松 幾子(1935~)/編著
|
著者名ヨミ |
オオマツ イクコ |
出版者 |
かど創房
|
出版年月 |
1996.1 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87598-206-2 |
分類記号9版 |
809.4 |
分類記号10版 |
809.4 |
書名ヨミ |
タイダン ロウドク ブンカ |
内容紹介 |
内容紹介:教育・芸能・音声学・詩歌・解釈学・民話・宗教・文学の各界の人との多様多彩な対談を通して朗読文化を語る。朗読文化研究所の活動記録として発行されている『朗読文化』に連載されたもの。「音声ノート」も収録。 |
著者紹介 |
著者紹介:1935年静岡県生まれ。豊島区親子読書会や子どものための朗読教室などを結成した後、80年に朗読文化研究所を設立。現在、所長を務める。著書に「子どものことば・ことばあそび」。 |
件名1 |
朗読法
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる