蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001413358 | 一般書 | 492.9/マサ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002075307 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
看護理論の活用 ナーシング・プロフェッション・シリーズ |
副書名 |
看護実践の問題解決のために |
|
ナーシング・プロフェッション・シリーズ |
著者名 |
正木 治恵(1959~)/編著
酒井 郁子/編著
|
著者名ヨミ |
マサキ ハルエ サカイ イクコ |
出版者 |
医歯薬出版
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
116p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-263-23788-5 |
分類記号9版 |
492.901 |
分類記号10版 |
492.901 |
書名ヨミ |
カンゴ リロン ノ カツヨウ |
副書名ヨミ |
カンゴ ジッセン ノ モンダイ カイケツ ノ タメ ニ |
内容紹介 |
内容紹介:看護理論を実践・管理に活用することの意義を示した上で、個別援助事例への看護理論活用の具体例を豊富に論述。高度看護実践への看護理論活用の意義と効果にも言及する。 |
件名1 |
看護学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる