蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000139954 | 一般書 | 943.7/マン/2 | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000440107 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハインリヒ・マン短篇集 第2巻 中期篇 |
著者名 |
ハインリヒ・マン/〔著〕
|
著者名ヨミ |
ハインリヒ,マン |
出版者 |
松籟社
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87984-206-0 |
分類記号9版 |
943.7 |
分類記号10版 |
943.7 |
書名ヨミ |
ハインリヒ マン タンペンシュウ |
注記 |
内容:ピッポ・スパーノ 原口健治訳. フルヴィア 日台なおみ訳. 門の外へ 原口健治訳. 女優 三浦淳訳. 知られざる者 引退 田村久男訳. ムネー ジネーヴラ・デッリ・アミエーリ 日台なおみ訳 |
内容紹介 |
内容紹介:1901年から1906年にかけて発表された、8編の短篇を収録。「ピッポ・スパーノ」「女優」「ムネー」「知られざる者」など、弟トーマス・マンとの確執が反映される中期短篇小説のコレクション。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈マン〉1871~1950年。ドイツの作家。トーマス・マンの兄。第一次大戦後、長編小説「臣下」で文名を上げる。ナチス政権下ではフランス、アメリカに亡命。代表作に「アンリ四世」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 ピッポ・スパーノ
7-74
-
原口 健治/訳
-
2 フルヴィア
75-92
-
日台 なおみ/訳
-
3 門の外へ
93-108
-
原口 健治/訳
-
4 女優
109-212
-
三浦 淳(1952~)/訳
-
5 知られざる者
213-266
-
田村 久男/訳
-
6 引退
267-284
-
田村 久男/訳
-
7 ムネー
285-308
-
日台 なおみ/訳
-
8 ジネーヴラ・デッリ・アミエーリ
309-328
-
日台 なおみ/訳
もどる