蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001134335 | 一般書 | 464.1/イシ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001187804 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コルドバをあとにして |
著者名 |
ドリット・オルガッド/作
樋口 範子(1949~)/訳
|
著者名ヨミ |
ドリット オルガッド ヒグチ ノリコ |
出版者 |
さ・え・ら書房
|
出版年月 |
2005.2 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-378-00789-4 |
分類記号9版 |
929.733 |
分類記号10版 |
929.733 |
書名ヨミ |
コルドバ オ アト ニ シテ |
内容紹介 |
内容紹介:17世紀のスペイン・コルドバ。カトリック教会の異端審問の嵐が吹きあれる中、父を殺され、母を投獄され、弟を黒死病で失ったユダヤ人少年カルロスは、ふるさとの地をあとにする。民族・宗教をこえて彼に手がさしのべられ…。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈ドリット・オルガッド〉ドイツ生まれ。ヘブライ大学にて経済学、社会学を修め教師およびジャーナリストになる。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる