蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051824124 | 郷土図書 | L202/ヒタ/38 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000699513 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
郷土ひたち 第38号 |
著者名 |
郷土ひたち文化研究会/編
|
著者名ヨミ |
キョウド ヒタチ ブンカ ケンキュウカイ |
出版者 |
郷土ひたち文化研究会
|
出版年月 |
1988.3 |
ページ数 |
44p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
213.1 |
書名ヨミ |
キョウド ヒタチ |
件名1 |
日立市-歴史
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 増補版「日立市史」の編さんを喜ぶ
1
-
瀬谷 義彦(1914~)/著
-
2 大雄院と杉室十四景
2-15
-
大森 林造(1933~)/著
-
3 関右馬允氏の煙害ノートから
16-20
-
佐々木 清光/著
-
4 大正時代の日立村2子供たちの遊びと年中行事
26-31
-
根本 甲子男/著 水庭 久尚(1931~)/著
-
5 正宗白鳥「海岸の一夜」と助川
32-35
-
川崎 松寿(1929~)/著
-
6 入四間山縁起略
36-39
-
榎本 実(1943~)/著
-
7 地形図と常陸多賀駅周辺の景観
40-44
-
長久保 光明/著
もどる