検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

史学科の比較史    

著者名 小澤 実/編
著者名ヨミ オザワ ミノル
出版者 勉誠出版(発売)
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002248738一般書207/オザ/人文2(20)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史学-歴史 大学-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000707982
書誌種別 図書
書名 史学科の比較史    
副書名 歴史学の制度化と近代日本
著者名 小澤 実/編   佐藤 雄基/編
著者名ヨミ オザワ ミノル サトウ ユウキ
出版者 勉誠出版
出版年月 2022.5
ページ数 4,583,18p
大きさ 21cm
ISBN 4-585-32017-3
ISBN 978-4-585-32017-3
分類記号9版 207
分類記号10版 207
書名ヨミ シガクカ ノ ヒカクシ
副書名ヨミ レキシガク ノ セイドカ ト キンダイ ニホン
内容紹介 社会と歴史との関係のあり方はどのように形作られてきたのか。帝国日本の史学科・研究機関の歴史を、帝国大学、植民地・外地の大学、官立大学、私立大学に分けてたどり、近代社会における史学科の展開と特徴を明らかにする。
著者紹介 1973年生まれ。立教大学文学部教授。編著に「近代日本の偽史言説」など。
件名1 歴史学-歴史
件名2 大学-日本
言語区分 日本語



内容細目

1 東京帝国大学における史学と国史   史料編纂事業との関わりと卒業生進路から   23-68
佐藤 雄基/著
2 史料編纂所の歴史家たち   相田二郎を中心に   69-87
近藤 成一/著
3 草創期の京都帝国大学国史学の特質   時期区分論と世界史   88-129
上島 享/著
4 創設期の東北大学日本史研究室   130-167
柳原 敏昭/著
5 九州帝国大学法文学部における歴史学   168-204
山口 輝臣/著
6 京城帝国大学法文学部の史学系講座とその歴史学研究   台北帝大、満洲・建国大学との比較的視点を踏まえた考察   207-308
永島 広紀/著
7 東京商科大学における日本史教育   311-340
夏目 琢史/著
8 広島文理科大学・広島高等師範学校における歴史学   341-360
石田 雅春/著
9 早稲田大学史のなかの歴史学   363-393
廣木 尚/著
10 独立自尊の歴史学   田中萃一郎と三田史学の展開   394-418
堀 和孝/著
11 小林秀雄の時代   戦前戦中の立教史学科、史学会、『史苑』   419-465
小澤 実/著
12 大正・昭和戦前期の龍谷大学史学科   その沿革と学風   466-520
坂口 太郎/著
13 近代国学と国史学   國學院大學の国史学科と国史学会   521-562
藤田 大誠/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。