蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サイバー攻撃の国際法
|
著者名 |
中谷 和弘/著
|
著者名ヨミ |
ナカタニ カズヒロ |
版表示 |
増補版 |
出版者 |
信山社
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002356846 | 一般書 | 329/ナカ/ | 人文3(32) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
視覚障害者教育-歴史 聴覚障害者教育-歴史 台湾-教育 朝鮮-教育 植民地教育
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000793957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サイバー攻撃の国際法 |
副書名 |
タリン・マニュアル2.0の解説 |
著者名 |
中谷 和弘/著
河野 桂子/著
黒崎 将広/著
|
著者名ヨミ |
ナカタニ カズヒロ コウノ ケイコ クロサキ マサヒロ |
版表示 |
増補版 |
出版者 |
信山社
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
12,167p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7972-6839-3 |
ISBN |
978-4-7972-6839-3 |
分類記号9版 |
329 |
分類記号10版 |
329 |
書名ヨミ |
サイバー コウゲキ ノ コクサイホウ |
副書名ヨミ |
タリン マニュアル ニテンゼロ ノ カイセツ |
内容紹介 |
「サイバー行動に適用される国際法に関するタリン・マニュアル2.0」を独自に要約。サイバー攻撃に関する深刻な問題に、いかに対応するかをわかりやすく解説する。「タリン・マニュアルについて」を追加した増補版。 |
著者紹介 |
東京大学大学院法学政治学研究科教授。 |
件名1 |
国際法
|
件名2 |
サイバー攻撃
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 教育という現物給付
1-27
-
世取山 洋介(1962~)/著
-
2 教育条件整備基準立法なき教育財政移転法制
30-128
-
世取山 洋介(1962~)/著
-
3 現代における教育条件整備基準解体の枠組みと手法
129-165
-
谷口 聡/著
-
4 学校設置基準と学校統廃合の教育財政学的検討
168-206
-
山本 由美/著
-
5 学級定員基準とその仕組み
207-235
-
山崎 洋介/著
-
6 教員給与の法的仕組みと問題
236-275
-
高橋 哲(1978~)/著
-
7 教材整備に関する基準の展開と問題点
276-302
-
福嶋 尚子/著
-
8 子どもの貧困と学校教育
304-338
-
後藤 道夫/著
-
9 教育における公費・私費概念
339-377
-
石井 拓児(1971~)/著
-
10 学修費における私費負担の現状
378-415
-
小沢 浩明/著
-
11 私費負担軽減運動の歴史と到達点
416-454
-
田中 秀佳/著
-
12 公教育の無償性と憲法
455-475
-
世取山 洋介(1962~)/著
-
13 公教育の無償性を実現する新しい法制の骨格
477-495
-
世取山 洋介(1962~)/著 高橋 卓矢/著 岩井 桃子(1987~ )/著
もどる