検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中原佑介美術批評選集 第10巻  社会のなかの美術-拡張する展示空間 

著者名 中原 佑介/著
著者名ヨミ ナカハラ ユウスケ
出版者 現代企画室
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002303004一般書708/ナカ/10人文7(70)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000739754
書誌種別 図書
書名 中原佑介美術批評選集 第10巻  社会のなかの美術-拡張する展示空間 
著者名 中原 佑介/著   中原佑介美術批評選集編集委員会/編集
著者名ヨミ ナカハラ ユウスケ ナカハラ ユウスケ ビジュツ ヒヒョウ センシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 現代企画室
出版年月 2022.8
ページ数 360p
大きさ 23cm
ISBN 4-7738-2208-3
ISBN 978-4-7738-2208-3
分類記号9版 708
分類記号10版 708
書名ヨミ ナカハラ ユウスケ ビジュツ ヒヒョウ センシュウ
内容紹介 文明の踏み分け道で美術は人間の友たりうるか? 現代美術の地平を切り拓いた中原佑介の美術批評選集。第10巻は、社会における美術のあり方や、2000年代の「大地の芸術祭」などについて論じたテキストを収録する。
著者紹介 1931〜2011年。兵庫県生まれ。京都大学大学院理学研究科で理論物理学を専攻。1955年美術評論募集第一席入選を機に、美術批評の道に進む。美術評論家連盟会長などを歴任。
件名1 美術
件名1 芸術と社会
言語区分 日本語



内容細目

1 日宣美の問題   7-13
2 芸術のすすめ   これぞ大画家への道   15-20
3 「ロバの尻尾」論   21-26
4 戦争と美術についての断章   27-41
5 タブローとパノラマ、二つの視座   市民社会と世界空間の発見   43-70
6 ヒトは洞窟の奥に何を見たのか   71-83
7 絵画とコミュニケーション   87-91
8 絵画と大衆との接点   93-103
9 アメリカ版「空想の美術館」   「ライフ・百万人の名画展」というダイジェスト美術   105-120
10 ハプニング   体験としての芸術   121-133
11 大衆を包みこむ芸術   135-141
12 「展覧会の時代」とは何か?   145-148
13 新しいものの歴史   苦悩するアメリカ絵画   149-160
14 再生と方向   報告ヴェネツィア・ビエンナーレ一九七六   161-189
15 西の文化の現在   191-194
16 現代美術の位置   195-204
17 展示とのたたかい   205-216
18 反恒久的なものを   建築と美術の関連について   219-230
19 ロケイションの思想   231-242
20 彫刻は都市に住めるか   243-259
21 都市の言語   劇団天井桟敷「地球空洞説」   261-269
22 建築への美術家の寄与   高松次郎と多田美波の場合   271-281
23 美術と機能のあいだ   283-294
24 脱都会の美術の活力   297-307
25 芸術の復権の予兆   309-318
26 「前芸術」の祭典   319-324
27 越後妻有アートトリエンナーレのもたらしたもの   325-330
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。