検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水戸藩産業史研究会々報 第1輯~第7輯   

著者名 水戸藩産業史研究会/編
著者名ヨミ ミトハン サンギョウシ ケンキュウカイ
出版者 水戸藩産業史研究会
出版年月 1939.11~1943.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052319785郷土図書L602.2/1/1閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

茨城県-産業-歴史 水戸藩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000632689
書誌種別 郷土資料図書
書名 水戸藩産業史研究会々報 第1輯~第7輯   
著者名 水戸藩産業史研究会/編
著者名ヨミ ミトハン サンギョウシ ケンキュウカイ
出版者 水戸藩産業史研究会
出版年月 1939.11~1943.1
ページ数 1冊
大きさ 21cm
分類記号9版 602.131
書名ヨミ ミトハン サンギョウシ ケンキュウカイ カイホウ
書名ヨミ ミトハン ノ スイリ ジギョウカ ナガタ モエモン ト ソノ ジセキ ニ ツイテ
注記 付:水戸藩の水利事業家永田茂衛門と其の事蹟に就て(高橋六郎著)|8冊合本
件名1 茨城県-産業-歴史
件名2 水戸藩
郷土分類 602.2
言語区分 日本語



内容細目

1 水戸藩産業史の研究
江幡 新/著
2 本会の誕生に就て
風戸 元愛/著
3 人生意気に感ず
福地 杉雨/著
4 困難な大事業
菊池 謙二郎(1867~1945)/著
5 現代に生かせ
竹内 勇之助/著
6 小宮山楓軒の一般的考察
杉田 雨人(1876~1951)/著
7 小宮山楓軒の手稿本中に見えたる人々
森 銑三/著
8 『救民妙薬』の研究
丹 善一郎/著
9 蒟蒻物語
金沢 春友(1884~)/著
10 烈公の蜜蜂飼方秘伝書
11 烈公の郡制改革に対する異論
福田 耕二郎/著
12 水戸藩の土木事業に就て
高橋 六郎/著
13 佐藤中陵の【セキ】葉標本
谷 伴夫/著
14 寛政度に於ける水戸領産の薬品に就て
丹 善一郎/著
15 立原翠軒と咸章堂
前田 香径/著
16 「制産論」と烈公の農村政策
犬田 卯(1891~1957)/著
17 久慈浜と水産業の沿革
宮田 実/著
18 大阪高田久右衛門の日記
金沢 春友(1884~)/著
19 仙湖先生に訊く
20 資料(梅)烈公
21 烈公の節米意見
風戸 元愛/著
22 一里塚の話
山野辺 巌/著
23 立原翠軒と咸章堂の関係
岡沢 稲里/著
24 立原杏所の篆刻に就て
前田 香径/著
25 水戸藩と取手本陣
西村 文則(1877~1971)/著
26 高須博士を囲みて
27 水戸藩の利水事業家永田茂衛門と其の事蹟に就て
高橋 六郎/著
28 本多利明の「国易秘事」に就て
丹 善一郎/著
29 岡野逢原研究の一端
前田 香径/著
30 水海道村を富ましめた諸条件
富村 登/著
31 水藩蒟蒻取引関係資料大阪高田久右衛門の日記2
金沢 春友(1884~)/著
32 水戸学に於ける科学思想及びその発展
高須 芳次郎/著
33 立原翠軒と咸章堂関係2
岡沢 稲里/著
34 佐藤中陵印譜
35 秋田に佐竹の文献をさぐる
36 佐藤中陵に関する研究
37 木内玄節に関する研究
38 茨城県産薬用植物目録
39 谷伴夫氏と昆虫
関 行孝/著
40 谷さんと玩具
前田 香径/著
41 谷氏と本草学
丹 善一郎/著
42 谷氏の霊にさゝぐ
風戸 未来/著
43 谷伴夫の君の写真をあふぎて
後藤 周由/著
44 弔谷君子詞有序
市ノ沢 寅雄/著
45 水戸藩の農業
小林 圭四郎/著
46 山田三川の天保饑饉雑記抄
富村 登/著
47 大販高田久右衛門記録・上
金沢 春友(1884~)/著
48 鵜殿清虚の「続問易考」
前田 香径/著
49 咸章堂岩田健文に就て
望月 茂(1888~1955)/著
50 咸章堂岩田健文
51 楓軒の詩碑建立
52 上宮寺史談会
53 東湖神社上棟式
54 京都高台寺保存
55 水藩産業資料展
56 アジアは一なり
57 水戸藩志士遺墨展
58 水戸藩の農業2
59 水府煙草史的漫録
吉田 一徳/著
60 山田三川の天保饑饉雑記抄・下
富村 登/著
61 大阪高田久右衛門記録・下
金沢 春友(1884~)/著
62 大内玉江に就て
佐川 常北/著
63 大森道義の大谷川堀割目論見
瀬谷 好男/著
64 烈公の農政
前田 香径/著
65 八溝登山行
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。